こんにちは♪

『情報発信は知らない人への贈り物』というメルマガの一文を読んで、
「なるほどな~!」とつくづく感心した石井たみこです。

昨日はリサスへ『みりん』の勉強会に行ってきました。


講師は三州三河みりん醸造元(株)角谷文治郎商店
とても可愛い角谷治子さん(未来の四代目?)


(写真はりささんのFBからお借りしました)
 
内容とは全く関係ありませんが彼女の声、
落ち着いたトーンでとても私好みの声でした(笑)
 
 
さて、みなさん!質問です。

人生で『みりん』について深く考えたことがありますか?


私はありません(笑)

いや、1回くらいは有るかな。
それも「どのみりんにしようかな?」っていうくらい・・・(^_^;)

 
実は私、以前リサスで、だし醤油のレッスンを受けたときに
みりんの飲み比べをさせてもらって、衝撃を受けたんです。
 
「こんなに違うものなのか!!」って・・・。

今まで私がみりんだと思って買っていた物は、
本物のみりんじゃなかったんだと。


一番左が三河みりんさんの『本みりん』で、
真ん中のが『本みりん』として販売されている物、
そして一番右が『みりん風調味料』です。

見た目の違いも一目瞭然ですよね。
味はもう、正直比べものになりません。
 



その後の講義では、みりんの歴史、みりんの製造工程、
原材料へのこだわりや、みりんの効用やレシピ色々など、

 

治子さんがみりん愛たっぷりに、
わかりやすく、楽しく、熱く、語ってくださり(笑)

 

あっという間に時間が過ぎてしまいいました♡


あと、特筆すべきはもう一つ!!

これもグラフィックレコーディングというのでしょうか。

 

内容はお見せできなくて残念なのですが、

同時進行で講座の内容を『全て』ホワイトボードに
わかりやすく書き上げるという神業を、

 

参加者のお一人が披露されてました。

 



これで聞いたことをもれなく思い出せる!!
 

めっちゃありがたいですよね。


その後はもう一つのお楽しみ♡

 

三河みりん(ここ重要)を使った、ランチです。(プチレッスン付き)



全てのメニューにみりんが使われている、しかも洋食!!

 

 
メニューはというと

・大根のポタージュ
・レンコンのリゾット
・菜の花とドライトマトのソテー
・塩とみりんのローストポーク
・みりんパン
・みりんプリン

全部美味しかったーーー!!
ほんまりささん天才。
 
 
 


言われなければみりんが入っているとは
気がつかない物が多いのですが、

照りだとか、冷めても美味しいだとか、
砂糖には出せない上品な甘さだとか、
 
みりんのポテンシャルの高さを思い知らされました。
 
 
正直な話、家のみりんを市販の大量生産の物から、
この三河みりんに変えるだけで、
 
料理の味は格段にレベルアップします。←経験済み(笑)
 

帰りには、手詰めのため非売品のこの可愛い瓶のみりんまで
お土産にいただいて、もう大満足の講座でした♡
 


次回があるかどうかわかりませんが、本当にお薦めの講座です。
 
私は三河みりんさんの社員ではありませんが、
良い物は全力でお薦めしたいので、
 
もう1回リンク張っときますね(笑)
 

この講座に参加する前から大のお気に入りだったレシピです。
(偶然ですがこれも角谷文治郎商店さんのみりん使われてた!)
 
リサスでは、みりんに限らず調味料や食材のほとんどを、
 
りささん自ら吟味してセレクトした素材ばかりを使って
レッスンしてくださっていて、

またその購入先まで案内したり、リサスで販売したりして、
「自分も使いたい!」となった時に(決して押し売りでは無く)
すぐ買えるようにしてくださっているので、

本当にありがたいです(≧∇≦)
 

治子さん、ぜひまたリサスにいらしてくださいね♪

それではまた~!!