今年のジュビロ磐田はかなり注目してます✨
去年ヴァンフォーレ甲府でJ1昇格まであと一歩と迫った伊藤彰監督が就任するからです。
49歳。
3-4-2-1のシステムを採用して攻撃時には2-3-5への可変をしてビルドアップを優位に進めていく。
偽センターバックやゴールキーパーのビルドアップへの参加が特徴的です。
もしこのヴァンフォーレ甲府時代の適用するのであればジュビロの選手にとっては大きな変革を迫られる事にもなり。
その中で誰がスタメンになるのかも楽しみな所です。
そして思い出されるのは降格シーズンJ1でのジュビロってビルドアップの型がなくサイドバックやサイドハーフに渡った時にハメられて嫌なエリアでのボールロストが多く。
ショートカウンターでの失点が多過ぎた印象があるので・・・。
今年せっかく昇格したこのシーズンではこんなシーンは減らしてもらいたい所。
伊藤彰監督の采配に注目です。
ただ就任1シーズンでこの戦術が浸透するのは難しいのか。
今シーズンは我慢のシーズンになるのか。
ジュビロ磐田の戦いが楽しみです。
開幕は2月19日にアビスパ福岡戦。
いきなりルキアン選手とやる事になりましたね!笑
現地には行けませんがDAZNでの観戦楽しみたいと思います⚽️🔥
しかも解説は中払大介さん。
私が高校1年でセンターバックをやってた時、清水東と対戦した時には・・・。
今となっては良い思い出です!笑