ロッソコルサの吉富さんが何のリモコンだか判らないと言っていたリモコンはよく見るとナカミチのラジオ・MDデッキのコントロールリモコンであった。

(PEUGEOT106車内にあったリモコン)

最近は音楽よりエンジン音などに注意を集中して走りたいので、あまりオーディオに興味が無く、付いていたオーディオはそのままで納車してもらった。「ナカミチ」ブランドは古いカーマニアには高級なオーディオ機器と云うイメージがある。

(「ナカミチ」ラジオ・MDデッキ)

80年代のスキーブーム時に検定スキーの定番であった小賀坂スキーのようなものである。うっかり別のオーディオデッキに替えなくて良かった。こういう思わぬ発見も中古車を買う楽しみの一つである。