前回 牛が通るよ  の続きです。


先週の土曜日の話です。


牛が通るとは一体どういうことか、

わくわくしながら3時ごろ裏通りに出て牛を待つ私たち。


お友達とおしゃべりしながら、

子供たちは走り回って遊びながら待つが、





牛が来ない(・ε・)






40分ほど待つが、






牛が来ない(#`ε´#)





牛を待つ長男がぐずりだす。





と、そこへお友達のおばあちゃん登場




「あと1時間かかるらしいよ」




ということで一旦家に戻る。




1時間後外に出てみると、

さっきとは打って変わってものすごい人だかり。




そして遠くから




んも~~~~~~~~



と牛の声。








本当に牛が街中を歩いてました!!!

(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)






うちの前に片側3車線の大通りがあるんですが、

お巡りさんたちが通行止めにして、





パトカーの先導で牛が登場









こいつはお供の牛



うちの裏通りの一角で神主さんのお払いをやって、

牛はまた次の町会へと去っていきました。




すごいものを見た。



次は5年後。



楽しみです。




このあと町内会の宴会とビンゴゲームで盛り上がりましたビール



長男はビンゴの景品で前からほしかった新幹線のおもちゃをGET音譜


たいそうご機嫌でした。





翌日は朝10時から1時間ほど子供神輿を担いできました。






この日はふんどし姿の人がいっぱい。

ふんどし姿ってなかなか見る機会がないから

初めて参加した年はちょっとびっくりしましたが、


今は


お祭りといえばふんどしでしょ~ヾ(@^▽^@)ノ


って感じです。



特に子供のふんどし姿はものすごくかわいいです。


来年うちの子にもやらせようかしら(`∀´)




yu

子供用の山車の太鼓は子供たちが競って叩いてました。





炎天下だったため、私も子供たちもへとへと。。。



昨日は一日中家でごろごろしてました。