★クラウドファンディングのお知らせです★ | 種子島アニマルレスキュー

種子島アニマルレスキュー

種子島に移住して、たった一人で動物の保護と里親探しの活動を頑張っています

 こんにちは、種子島アニマルレスキューの吉岡です。

6月に里親さん宅から逃げた三毛猫のふわふわのモルちゃん、

逃亡日から一度も目撃情報など無く、二度と会えないと諦めていた矢先、里親さん宅の隣の集落で猫をたくさん飼っているお宅に、先月半ば頃から急に現れるようになりました。

 

目が合うと逃げると聞いたので、捕獲機で年内には何とか捕まえるので、エサやりを毎日お願いしますと伝えてました。

怖がりだけど人懐っこい子。

それから二週間後に、エサやりさんが抱っこして捕獲。

めっちゃ簡単に捕まったよ~と連絡をもらい、直ぐに迎えに行きました。

 

↓モルの暮らしていた猫ハウス(3匹暮らしています)の窓から、モルの帰りを待っていました。

 

来る来ない🌸来る来ない・・・花占いのように(^^♪

 

モル:「みんな、ただいま~

    あ、コタツが新しく入ってる~♪」

 

久しぶりの猫タワーの自分のベッドに入ります。対面した仲間に緊張したものの、やっぱ家は落ち着くニャー(=^・^=)

ポスターに書いている通り、モルを捕まえてくれた人(知り合いでした)に謝礼金を渡したのですが、モルにエサをあげてくれていた恩人は何度差し出しても受け取ってくれません。

 

「私も裕美ちゃんみたいに猫をたくさん世話して、食費や医療費、お金がかかる事、分かっているから、自分とこの猫に使ってね」と。

 

じーん・・・涙が出そうです。

ありがとうございます。モルの里親さん宅は半年前に既に2匹の子猫を飼っていると聞いてるので、返さず、吉岡の家に又暮らします。

 

 

さて、

表題にしていますが、今日は皆様にお知らせがあります。

去年から種子島に移住して、行き場のない島の犬猫のために身を粉にして保護活動をしてきた事が実り、応援してくださっている方々の後押しもあって、来週明けからクラウドファンディングをスタートする運びとなりました。45日間、寄付を募ります。

まだオープン前です。開始したら改めてお知らせさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 以前のブログで少し触れた事があるのですが、この活動を手伝ってくれていた一部の方達とトラブルになり、種子島アニマルレスキューが島での活動ができないようにと、集団であらぬ噂を立てられSNSで拡散、県外の協力者にはメール、島の協力者にはわざわざ自宅訪問までして吹聴、ストーカー行為をするなど信じがたい事をされ、辛い思いをした事がありました。

 

クラウドファンディングをするにあたり、妨害される可能性もあるので、私の活動が誤解されないように、誰も読みたくないこの様な文章をあえて書かせていただいています。

その吹聴されている内容は悪意があり、こちらも証拠などあるので反撃もできますが、その人達と同じレベルの土俵に下りたら負け、大人の対応で構えて無視し、着々と動物のために活動を続けてくださいと言う専門家のアドバイスに従っています。

 

 このようにいろいろと悔しい思いをしましたが、これからは動物たちのためだけに前だけを向いて進もうと強く決意しています。

私の地道な活動の積み重ねの実績があるので、応援してくださる人達は私を信じ、いつも励ましてくださいます。

 

 世の中が大変な状況の中、心苦しい思いもありますが、今かかえている保護猫と助けを待っている野良猫達の避妊去勢手術ために、来週から始めるクラウドファンディングを成功したいと切に願っています。

 

 

 

今必要なもの、

キャットフードと猫砂が足りていません。

緊急に募集します!!!

よろしくお願いします🐈

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

種子島アニマルレスキュー

吉岡裕美(よしおかひろみ)

 

〒891-3601

鹿児島県熊毛郡中種子町納官4220-1

090-1593-8485

zerocchi1@docomo.ne.jp

 

欲しいものリスト書かせていただきます。

 

・毛布(サイズは問いません)

・子猫フード(ドライ・缶詰・パウチ)

・成猫フード(ドライ・缶詰・パウチ)

・猫砂(燃えるゴミで出すので軽い素材・おからや紙砂など)

・爪とぎ

・猫2段ケージ

・ペットシーツ(ワイド・スーパーワイド)

・ドッグフード

 

・募金を考えてくださっている方は

 上記のメール、HPからのご連絡、

 または直接のお電話をお願いします(^^)

 

鹿児島相互信用金庫

中種子支店(なかたねしてん)

普通・口座番号 1110655

種子島アニマルレスキュー

会長 吉岡裕美

 

 

島内・島外からのボランティア様もお待ちしています。

島外の方は、お昼は十分時間があるので種子島観光も連日できます。種子島は釣りやサーフィンのメッカ、海が楽しめます。

女性なら我が家にお泊りも(犬猫の添い寝付き)、無料です。

軽自動車を無料でお貸しできます。ボロボロですが(^^)

 

 

HP↓

https://tanegashima-animal.com/

 


 

 

ランキングに参加しています。

ランキングが上がれば閲覧数が多くなり、保護活動をよりたくさんの方に知っていただけるチャンスが増えます。

宜しければ、下のボタンをクリック宜しくお願いします!

 


保護活動ランキング

 

 

 

追記: 昨年から今までの活動の様子はほんの一部ですが、インスタにあげています。

もし宜しければ、下のリンクをクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

#種子島#保護活動#里親募集#猫#アニマルレスキュー#大阪#クワガタ#第二種動物取扱業#バーニーズマウンテンドッグ#神戸

AD