こんにちは
種子島アニマルレスキューの吉岡です。
三連休、またまた忙しくしています。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
種子島はゴルフが盛んで、昨日も友人にゴルフ行かない?って誘われたのですが時間が取れずにお断りしています。
保護活動する前の去年の今頃はお金と時間に余裕があり、しょっちゅうゴルフ行ってたのですが・・・・涙。
保護活動をしている今の方が充実しています(^^)
昨日は隣りの西之表市に用事があり、久しぶりにバイクを走らせました。愛車はカワサキW650(大型です)
今年の1月に、奈良から夫が種子島まで乗って持ってきてくれました。私は昔から車やバイクが好きで、バスやトラックにも乗れる大型二種免許も持っています(^^♪
保護犬 小雪:「お母ちゃん、自慢かぁ(笑)
安全運転気ぃつけて」
せっかくのバイク、背景が残念
種子島の絶景を載せたいところですが時間がありません。
時間見つけて島一周ツーリングに行った時に載せたいと思います♪
昨日は久しぶりに下半身不随のチワワMIXのゴロンもお外で遊ばせました。気管支虚脱で咳き込むのですが最近は調子がいいです。
家の裏の畑は雑草を刈ったばかりで、雑草の上は犬は気持ちいいみたいです。
昨日はホームページの里親募集の上げ方を、ホームページ制作者の神戸の後輩に伝授を受けたのですが、なかなか難しいですね。
今日それを上げる予定でしたが、鹿児島に高速船で行くことになりました。
種子島の野良猫の産まれない手術のお願いに、鹿児島で野良猫TNRで活動されている獣医さんに直談判に行ってきます。
先生と連絡を取り合いお会いする段取りしてくれた、島の野良猫手術の大先輩、ありがとうございます!!!
日帰りなので、夕方から里親募集のUPやろうと思っています。
大型犬ゼロ・ルーク
:「お母ちゃん、早よ載せな、子猫大きくなっていくでー・・
いつ里、ペットのおうちにも早よやらなぁあかんでー」
母:「そやなぁ、子猫のかわいい時間はあっという間やしね」
ちょっと急ぎます。
今日は朝一の高速船乗ります。
島の野良猫の手術のお願いに鹿児島まで行ってきまーす!
今日もご訪問ありがとうございます。
吉岡裕美(よしおかひろみ)
ホームページも途中ですがオープンしています。
https://tanegashima-animal.com/
ランキングに参加しています。
もし宜しければ、下のボタンをクリック宜しくお願いします!
追記: 昨年から今までの活動の様子はほんの一部ですが、インスタにあげています。
もし宜しければ、下のリンクをクリックしてご覧ください。
