英語発音「強あいまい母音」
こんにちは
英語の発音には核となる重要な音がありますが、
その1つが「強あいまい母音」(strong schwa)です。
どんな単語に入っているかといえば…



など、たくさんあります

発音はこちらから

【
発音ワンポイントアドバイス】

1.上下の奥歯が軽く触れ合うくらいに、あごは閉じて発音します。
2.腹筋の力を利用して、舌先を少し上げR音を出します。のどに力が入らないように、
のどから発音しないように気を付けます。
3.舌を丸めすぎないように!
4.強あいまい母音自体に、pitch change(音の高低)は出ません。
音を伸ばし過ぎないように、“深く、短く”出すイメージです。

下記の例で分かるように…あごが開きすぎると違う単語になり
通じません…

(左側が強あいまい母音です)
curve [kˈɚːv](曲線) - carve [kάɚv](切り分ける)
burn [bˈɚːn](燃える) - barn [bάɚn](納屋)
fur [fˈɚː](毛皮) - far [fάɚ](遠くに)
stir [stˈɚː](かき混ぜる) - star [stάɚ](星)
hurt [hˈɚːt](痛める) - heart [hάɚt](心臓)
左、右と連続で言ってみましたので、聴き比べてみてくださいね。
発音見本はこちらから

私の声に合わせて一緒に読んでみましょう

Keep practicing

Mayumi












田中真由美新作アルバム発売記念ツアー
[名古屋]2月27日(火)19:30- スイング
[大阪]2月28日(水)19:00- ロイヤルホース
[横浜] 3月20日(火)19:30- ドルフィ
詳細・ご予約はこちらから