先日、久々に高熱患者さんから、インフルA型が検出されました・・。
年末年始に凄かった印象のインフルAの流行は、その後はそれほど検出なく今に至ってたので、「まだインフルAがいたのかー?」って感じで驚きでしたが・・(たまたま?)
大阪市内では、インフルBが流行しているらしく(時期的に納得)、娘の中学のクラブ内でも同様で・・、
流行に乗り遅れる事無く、我が娘・・先日インフルBに罹患しちゃってました・・
。
娘の隔離(ずーっと寝てる)に伴い、妻 は娘の召使いと化し・・リクエストに応えて、黙々と娘の部屋へデリバリー・・。
元気になるに従い、徐々におしゃべりになってくる、分かりやすい娘の回復過程を・・
「うるさくなってきたねー!」って共有しつつ家庭内感染にも気をつけて過ごしておりました・・(今のところ大丈夫)。
バルキーも、咬傷が癒えてきて、元気にすごしております・・
。
あと、近所に住んでる従兄弟のTちゃんところが、年始からトイプードル
を飼い始めて、この前から数回朝の散歩時に遭遇しているのですが・・
そのトイプー、てんぷらみたいな身体の色だからって、’てんちゃん’って名付けられたそうで・・(かわいい)
まだ飛びつき癖があるとのことで、毎回喜んでバルキーにじゃれて飛びついてきます・・。
その際のTちゃんの’てんちゃん’への注意の仕方が、
「てんちゃん、バル君にそんな飛びついたらダメ!親戚やねんぞー!」
って、犬も確かに親戚か・・?と思って何かほんわかしてしまいます・・。
ちなみに’てんちゃん’ ペットショップで売れ残ってた子だそうで・・Tちゃん曰く・・「安かってん!58000円やってん!」
でもプライスレスですね・・大事な親戚ですもの・・。
全然話変わりますが・・、今日はAmazonで映画検索してた息子に「フォレスト・ガンプ」をお勧めして、久々に観ましたが・・
今日まで実話だと思ってたんですが、完全にフィクション(小説)だったんですねー。なんか個人的にショックでした・・
。
ではでは、今週も拙い文章お読みいただきありがとうございました。来週からも宜しくお願い申し上げます
日々の寒暖差が出てくる時節柄、体調不良の患者さんも増えてきておりますので、皆様お身体御自愛ください。
また、医療事務さんのパート募集(経験不問)もしておりますので、ご興味ある方は是非是非クリニックまでご連絡いただければ幸いです(たなか内科・循環器内科)。
尚、3/28(金)午後診・3/29(土)午前診は、学会出席のため臨時休診させていただきます。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い申し上げます。