サイコセラピスト(心理療法士) 棚田克彦 公式ブログ -39ページ目

こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage




<人間の性格>が<身体の特徴>に現れる

のをご存知ですか?




<ビリーフ>が<身体の特徴>に影響を及ぼす

と言い換えた方が理解してもらいやすいかもしれません。




<人間の性格>には、

それに対応する<身体の特徴>が

存在します。




なぜなら、

<ビリーフ>は<筋肉の硬直>と強い関係がある

からです。




怒り、悲しみ、恐れ、罪悪感といった

「強い感情」を経験したときに

<(リミッティング・)ビリーフ>は心に

刷り込まれやすいのですが、




そうした感情を自由に表現することができない場合や

表現することに危険を伴う場合、

その感情を抑圧するために

筋肉を緊張させてグッと我慢をします。




そうした防衛的な身体(筋肉)の

使い方が繰り返されて癖になると

<身体の特徴>となって

固着してしまうのです。





「口の形がへの字になっている人」



「目が釣りあがっている人」



「眉間に深い縦ジワのある人」



「引きつったような笑い方をする人」



「いつも首や背中の筋肉が緊張して、
 ひどいコリに悩まされている人」



「大人になっても幼児体型だったり、
 二頭身、童顔の人」



・・・・・等など。




そうした<身体の特徴>には

どのような<性格(ビリーフ)>が

隠れているのでしょうか?




<心(ビリーフ)>の秘密を知りたい方はこちら
-------------------------------------------------------
  ◆『ビリーフチェンジセラピー・ワークショップ(広島)』◆
-------------------------------------------------------

●残席20名を切りました

(日時)
    7月9日(土)、10日(日) 10時-17時
(参加費)
    2万円
(お申し込み)
    
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima




関東エリアの方はこちら
-------------------------------------------------------
  ◆『ビリーフチェンジ公開実践講座(東京)』◆
-------------------------------------------------------

●ビリーフチェンジ・セラピーと言えば、この講座です!

(日時)
    7月3日(日) 10時-18時
(参加費)
    1万円
(お申し込み)
    
http://www.speed-change.co.jp/belief/




「本当に人生が変わる」と評判の講座です

まずは無料説明会へお越し下さい
-------------------------------------------------------
  ◆「プロセラピスト養成講座(第6期)」 無料説明会◆
-------------------------------------------------------

●7月より「プロセラピスト養成講座(第6期)」が始まります。

●定員に近づいてきました。


(日時)
    6月13日(月)19時-21時
    6月23日(木)19時-21時
    7月 1日(金)19時-21時
(参加費)
    無料
(お申し込み)
    
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/




サイコセラピスト 棚田克彦

こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage




週末の6月4日(土)に、

「ビリーフチェンジ公開実践講座」

を開催いたしました。

http://www.speed-change.co.jp/belief/




自分で言うのも何ですが、

今回のセラピー・セッションは

切れ味抜群でした。




去年の沖縄のワークショップ以来の出来かもです!

(受講生の感想)
http://ameblo.jp/tanada-nlp/day-20101202.html




講座の中で私が最も大切にしているのは、

ガチンコ指数100%のオープン・カウンセリング。




講座参加者の中から希望者を募り、

世界最先端のセラピー技術を駆使して、

その場で心の悩みや心理的トラウマを

次から次へとひたすら解決します。




NLP(神経言語プログラミング)やコーチング

を含む多くの心理系セミナーにありがちな、

真剣味に欠ける予定調和型の

馴れ合いカウンセリングは一切ナシです




(講座内でセッションを受けたクライアント)

 「先生、ありがとうございます!
  悩みが解決してスッキリしました!!」


(先生)

 「よかったね!」


(セッションを見ていた他の受講生らの心のささやき)

 「今ので絶対に解決してないよね。
  でも、みんなが見ている前で
  先生にスッキリしてないなんて言えないよね~」




こんなのはもう終わりにしましょう。




私が講座内でお見せするカウンセリングに、

凝った演出は一切ありません。




個人セッションでやっているのと全く同じことを

オープン・カウンセリングでも行ないます。




失敗するところも

全部お見せします。




身内を亡くしたときでも

涙を見せたことがないのに、

オープン・カウンセリングを見て

感動のあまりに号泣し、

涙が止まらなくなった男性。




自分がセラピーを受けた訳でもないのに、

人のセッションを観ていただけで

自分の症状が消えてしまった方。




とにかく色々なことが起こります。




事前に何が起こるか

予想することはできませんが、




とにかく見ごたえ十分であることだけは確かな

オープン・カウンセリングです。




人が人生の一大事に関わる難局を乗り越え、

積年の悩みを克服する感動の瞬間に

立ち会いたい方はコチラへ。

-------------------------------------------------------
  ◆『ビリーフチェンジセラピー・ワークショップ(広島)』◆
-------------------------------------------------------

●残席20名になりました

(日時)
    7月9日(土)、10日(日) 10時-17時
(参加費)
    2万円
(お申し込み)
    
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima




世界最高峰のセラピー理論と技術を教授し、

心理のプロとして独立して社会に貢献できる人材を育成します。

-------------------------------------------------------
  ◆「プロセラピスト養成講座(第6期)」 無料説明会◆
-------------------------------------------------------

●7月より「プロセラピスト養成講座(第6期)」が始まります。

(日時)
    6月 9日(木)19時-21時
    6月13日(月)19時-21時
    6月23日(木)19時-21時
    7月 1日(金)19時-21時
(参加費)
    無料
(お申し込み)
    
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

※「プロセラピスト養成講座」のお申し込み特典として、
  【先着10名様】限定で個人カウンセリング(5万円)が
  一回無料になります。




サイコセラピスト 棚田克彦

こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage



ちょっと想像してみて下さい。



あなたは天寿を全うし、

その生涯を終えました。



あなたのお葬式には大勢の

友人や知人たちが訪れ、

悲しみに暮れています。



ここで質問です。



【質問】

「あなたは弔問客たちに、あなたについて何と言って欲しいですか?」



(模範解答が一番最後にあります)



コーチング研修や心理系セミナーで

似たような質問を経験した方も

いらっしゃるかもしれません。



「●●さんは立派な人だった」



「●●さんは愛情深い人だった」



「●●さんのことはみんな一生忘れない」



あなたは何と言って欲しいですか?




サイコセラピスト 棚田克彦







【模範解答】

「ほら、見てっ! まだ動いてるよっ!!」

(ネタ元) スティーブ・アンドリアスのブログから




   あなたも世界最高峰のセラピー理論とテクニックを

   志の高い仲間と共に楽しく一緒に学びませんか?

---------------------------------------------------
  ◆「プロセラピスト養成講座(第6期)」 無料説明会◆
---------------------------------------------------

7月より「プロセラピスト養成講座(第6期)」が始まります。

(日時)
    6月 9日(木)19時-21時
    6月13日(月)19時-21時
    6月23日(木)19時-21時
    7月 1日(金)19時-21時
(参加費)
    無料
(お申し込み)
    
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

※「プロセラピスト養成講座」のお申し込み特典として、
  【先着10名様】限定で個人カウンセリング(5万円)が
  一回無料になります。


---------------------------------------------------
  ◆『ビリーフチェンジセラピー・ワークショップ(広島)』◆
---------------------------------------------------

実際にセラピーを体験してみたい方やセラピーの様子や効果を

自分の目で確かめたい方にお勧めです。

(日時)
    7月9日(土)、10日(日) 10時-17時
(参加費)
    2万円
(お申し込み)
    
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima

こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage




今回は、


コンサルタント&研修講師の室井俊男さんが出版された


売れに売れている新刊(すでに2刷!)


『誰からも頼りにされる人の仕事のやり方』


をご紹介します。





世の中で成功している人を見てみると、



「かなえたい夢」や「なりたい自分」をしっかり持ちつつも、


日頃は目前の重要課題や日々の雑事を着々と確実にこなし、


地に足の着いた活動をしていることがわかります。





そういう訳だから、


誰からも信じ、頼られる人物として


周囲の目には映ります。





一方、


ダメな人を見ていると、



目の前にある「やるべきこと」をいい加減にしかやらないで、


それでいて


「好きなことだけをして金持ちになる方法」とか


「一瞬で人生が変わる究極のテクニック」とか、


自己啓発の本に書かれている内容や


セミナー講師の発言を鵜呑みにして、


決して実現することのないウルトラC級の成功を


夢に見続けています(大きなお世話だとは思いますが・・・)。






あなたはどちらの人物なりたいですか?






「人から信じ頼られ、仕事が成功したい!」という方には、


室井俊男さんの『誰からも頼りにされる人の仕事のやり方』


ご一読下さい。





28日(金)までキャンペーンを実施しています。




-----------------------------------------------------------
【アマゾンキャンペーン5月27日(金)~28日(土)のお知らせ】
-----------------------------------------------------------


『誰からも頼りにされる人の仕事のやり方』明日香出版社
著者である室井俊男が人生初のアマゾンキャンペーン
(誰頼(だれたよ)キャンペーン」)を開催します。


キャンペーン申し込み方法はこちら
→ 
http://www.priming.jp/book1_camp/


「あいつに任せれば大丈夫」と上司・部下・お客さまから
信頼され、頼られるビジネスパーソンになる。
好感度が上がり、仕事の悩みが解消される50の
トピックスを書きました。


読者様にも好評で早くも増刷になりました。
(増刷分からはあの部分!!が加筆されています)


また、28日にはUSTREAMにてライブ中継を行います 。
著書のこと、初出版へ至る道など視聴者の質問に
ライブで答えながらトークしていきます。
アマゾンキャンペーンの実況も含めて、
一緒に盛り上がりましょう!!


USTREAMのアクセスはこちら
http://www.ustream.tv/channel/muroi-toshio


それでは、今週金・土曜日は「誰頼(だれたよ)キャンペーン」を
一緒に楽しみましょう♪


アマゾンキャンペーンのページは
→ 
http://www.priming.jp/book1_camp/  


28日(土曜日)USTREAMは
→ 
http://www.ustream.tv/channel/muroi-toshio
-------------------------------------------------------------




サイコセラピスト 棚田克彦









こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage



東日本大震災チャリティーイベントとしてスタートした

「EMIスピードセラピー」実践講座ですが、
http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/

5月22日(日)に千秋楽を迎えました。



最終回には、

関西方面や沖縄から参加してくださった方も

たくさんいらっしゃいました。

非常にありがたいことです。




ところで、

私は新しいセミナーを開発する際、



「私は、


どういう目的で(誰・何のために)? (For what/whom ?)



どんなアイデンティティーで? (Who)



何を信じて/大切にして、どのような理由で? (Why?)



何を(どの心理テクニックを)? (What ?)



どのようなやり方で? (How ?)



どういう環境で? (When, Where ?)



受講生に伝えるのか?」と、



ニューロロジカル・レベルの階層に基づいて、

セミナーで教える内容や順序、方法などを

事前に綿密な検討・準備を重ねてから

凝りに凝って作り込みを行なうのですが、



それでも、やっぱり、

実際にセミナーを実施して

受講生が学ぶ様子を

キャリブレートしていると、



どうしても教える内容を追加・削除したり、

教える順番や教え方を変更したりと、

どこかしら改善したくなる箇所が見つかります。



3回に亘って開催した

「EMIスピードセラピー」実践講座についても、

1回目よりも2回目、

2回目よりも3回目と、

少しづつ改善を加えているうちに

ようやくセミナーが完成した感じがします。



そして、

セミナーの参加者からは



【女性】
EMIのセッションで自分のPTSDの症状が
消えたことが一番印象に残りました。



【男性(医師)】
すぐに臨床の現場で使えるスキルが手に入りました。



【男性】
目の動きだけでストレスがなくなったり、
PTSDの症状が解消されたことが、
はじめは半信半疑だったので

とても驚きました。



といった感想を頂きました。



EMI(Eye Movement Integration)は、

PTSD症状の解消にとどまらず、

恐怖症やあがり症の改善、

身体の痛みや疲れの軽減、

日常生活のストレス緩和など、

広範囲にわたる症状に対しての

効果が確認されている

汎用性の高いセラピーテクニックです。



要望があれば、

またEMIのセミナーを開催したいと思います。



◆あなたも世界最高峰のセラピー理論とテクニックを

志の高い仲間と共に楽しく一緒に学びませんか?


-------------------------------------------------------
  ◆「プロセラピスト養成講座(第6期)」 無料説明会◆
-------------------------------------------------------

7月より「プロセラピスト養成講座(第6期)」が始まります。

(日時)
    5月26日(木)19時-21時
    6月 9日(木)19時-21時
    6月13日(月)19時-21時
    6月23日(木)19時-21時
    7月 1日(金)19時-21時
(参加費)
    無料
(お申し込み)
    
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

※「プロセラピスト養成講座」のお申し込み特典として、
  【先着10名様】限定で個人カウンセリング(5万円)が
  一回無料になります。




-------------------------------------------------------
  ◆『ビリーフチェンジセラピー・ワークショップ(広島)』◆
-------------------------------------------------------

実際にセラピーを体験してみたい方やセラピーの様子や効果を

自分の目で確かめたい方にお勧めです。

(日時)
    7月9日(土)、10日(日) 10時-17時
(参加費)
    2万円
(お申し込み)
    
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima




-------------------------------------------------------
  ◆『ビリーフチェンジ公開実践講座(東京)』◆
-------------------------------------------------------

ビリーフチェンジ・セラピーと言えば、この講座です!

(日時)
    6月4日(土) 10時-18時
(参加費)
    1万円
(お申し込み)
    
http://www.speed-change.co.jp/belief/




そういえば、

今日(5月23日)は

私の43歳の誕生日です。



娘を幼稚園に迎えに行ってから、

その足で一緒に

美味しいチョコレートケーキを

買いに行こうと思います。




サイコセラピスト 棚田克彦







こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage



週末の土、日は、

「プロセラピスト養成講座(第5期)」
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

の第5、6日目でした。



「プロセラピスト養成講座」では、

毎回、毎回、新しい内容を

「これでもか!」と追加するのですが、



4月に始まった第5期からは、

「身体症状に対する心理的アプローチの可能性」

についての1コマを追加しました。



その一部をご紹介しましょう。



しばしば、NLP(神経言語プログラミング)では、

「症状 = メッセージ」

という考え方をします。



「無意識の心が症状を通して、

何か大切な事(メッセージ)を

伝えようとしてくれている」

という見方をします。



たとえば、

「胃の痛み」や「皮膚のかゆみ」といった症状は、

「怒りを我慢するのを止めなさい」

と教えてくれているのかもしれません。



「慢性的な身体のだるさやヤル気の無さ」は、

「もっと自分の好きな事をやりなさい」

と教えてくれているのかもしれません。



こうした理解だけでも十分なのですが、

「プロセラピスト養成講座」の第5期では

さらに新しい理論と技術をお伝えしました。



それは、

『身体が症状を通して表現しているプロセスを、

心理上の問題あるプロセスに置き換えて、解釈をし直す』



そして、



『心理上の問題あるプロセスに対して

セラピーで介入することによって心の問題を解決し、

その結果、身体の症状を解消する』

というアプローチ方法です。



うーん、

文章で説明すると、

抽象的でわかりにくいですね。



例を挙げると、

たとえば、「便秘」という症状。



「便秘」という症状を通して

身体が表現しているプロセスはこうなります:



【便秘が表現するプロセス】

「スタートからゴールまでの過程において、

ゴールの直前でプロセスが中断している。

そして、

ゴールの直前で一生懸命努力はしているけれども、

なかなか思ったようにプロセスを完了できない」



さて、

この便秘という身体の症状が表現するプロセスを

心理上の問題あるプロセスに置き換えて解釈をしなおすと

どうなるでしょうか?



それは、


<成し遂げてはいけない(禁止型のリミッティング・ビリーフ)>


<一生懸命努力しなくてはならない(ドライバー)>


となります(なぜだか理由はわかりますか?)。



<成し遂げてはいけない>を持っている人は、


 ・ 物事をあと一歩のところでやり遂げられない


 ・ 成し遂げる途中で興味を失い止めてしまう


 ・ すぐに「自分にはできない」と思ってしまう


という心因性の悩みを持っています。



また、

<一生懸命努力しなくてはならない>を持っている人は、


 ・ (無意識に)自らうまく行かない状況にとどまり続ける


 ・ うまく行かない人間関係、仕事、場所などから、
   また別のうまく行かない所へと移る


 ・ キャリアアップにつながらない転職をたびたび繰り返す


 ・ 彼女/彼氏と別れてはコロコロと付き合う相手を変える


 ・ 結婚と離婚を繰り返す


 ・ 何でもわざわざ難しい方法でやろうとする


 ・ 「今度こそ!」と自分に言い聞かせ、結果的にやらない


 ・ 終わりに近づくと(無意識に)手を抜いて、達成しない状況を作り出す


 ・ 約束に遅れたり、来なかったりする


 ・ (仕事等で、)着手するまでに時間がかかりすぎる


といった心因性の悩みを持っています。



そうすると、


<成し遂げてはいけない>


<一生懸命努力しなくてはならない>


という2つの心理上の問題(リミティング・ビリーフ)を

セラピー(ビリーフチェンジ)で解決することによって、

「便秘」の症状が解消するのです。



他の例もみてみましょう。



その原因や治療法等がよくわかっていない

「難病」と呼ばれる病気の中には

「自己免疫疾患」が多いようです。



私は医師ではないので

病気の一つ一つについて

言及することはしませんが、



自己免疫疾患には

全身性エリテマトーデスや

間接リウマチ等の

いわゆる膠原病をはじめとする

多くの種類があります。



そうした自己免疫疾患に共通する

「身体上のプロセス」は

「免疫系が、(誤って)自分で自分自身を攻撃する」

というものです。



「免疫系が、(誤って)自分で自分を攻撃する」

という身体上のプロセスは

「自己否定」「自己攻撃」

という心理上の問題あるプロセスとして

解釈をし直すことが可能です。



これは悪性腫瘍(ガン)に対する

心理的アプローチ法の一つとして知られている

サイモントン療法の研究者らによって指摘されていることですが、



悪性腫瘍(ガン)の患者たちに

しばしば共通して見られる否定的心理として、


「私は苦しむべき人間だ」


「これは天罰だ」


「私はダメな人間だ」


「私は悪い人間だ(罪悪感)」


「私は親(夫、妻、子、社会人など)として失格だ」


「私は幸せになってはいけない」


「神は私を見捨てた」


「私はこの世に生まれてくるべきではなかった」


「私は人から愛されない存在だ」


といったものが指摘されています。



悪性腫瘍(ガン)は自分で自分の細胞を

攻撃してしまう病気ですが、

その心理的要因として、

「自己否定」「自己攻撃」「罪悪感」

等が隠れているのかもしれません。



もし、その仮説が真実だとすると、


<存在してはいけない>


<健康であってはいけない>


<重要であってはいけない>


<怒りを感じてはいけない>


等のリミッティング・ビリーフを取り除くことによって

症状の再発を抑えることができるのかもしれません。



また、

症状が現れる身体の部位にメッセージが隠されている

と指摘している研究者もいます。



たとえば、

もし、子宮や乳房に

腫瘍が繰り返し現れる場合には、

もしかすると、

その心理的要因として、


「女性性に対する否定」


が隠れているのかもしれません。



その場合のリミッティング・ビリーフは、


<女性であってはいけない>


となります。




世界最高峰のセラピー理論と技術を

志の高い仲間と共に楽しく一緒に学びませんか?



7月から第6期が始まります。

▼「プロセラピスト養成講座(第6期)」 無料説明会

(日時)
    5月26日(木)19時-21時
    6月 9日(木)19時-21時
    6月13日(月)19時-21時
    6月23日(木)19時-21時
    7月 1日(金)19時-21時
(参加費)
    無料
(お申し込み)
    
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

※「プロセラピスト養成講座」のお申し込み特典として、
  【先着10名様】限定で個人カウンセリング(5万円)が
  一回無料になります。




実際にセラピーを体験してみたい方、

セラピーの様子や効果を

自分の目で確かめたい方は

こちらでお待ちしています。


▼『ビリーフチェンジセラピー・ワークショップ(広島)』

(日時)
    7月9日(土)、10日(日) 10時-17時
(参加費)
    2万円
(お申し込み)
    
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima



もう一つ、

▼『ビリーフチェンジ公開実践講座(東京)』

(日時)
    6月4日(土) 10時-18時
(参加費)
    1万円
(お申し込み)
    
http://www.speed-change.co.jp/belief/




参考記事:「逆流性食道炎」
http://ameblo.jp/tanada-nlp/theme-10027217744.html




サイコセラピスト 棚田克彦





こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage



5月8日(日)、東京は銀座で

「EMIスピードセラピー」実践講座
http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/

を開催いたしました。



今回からは

新たに「リソース・インストレーション・タッピング」と呼ばれる

私が知る限り日本中ではまだ誰も教えていない

EMIと組み合わせることで真価を発揮する

秘蔵のトラウマ&ストレスケア・テクニックも追加して、

さらに充実した講座プログラムになりました。



再受講も含めて約50名の方が参加され、

以下のような感想を頂きました。



(感想文抜粋)


【男性】
7年間近くとらわれていた悩みが
アッサリ軽くなってしまって気にならなくなり、
キツネにつままれたようです。
自分自身にも使い続けたいし、
周囲の人にも教えてあげたいです。
いつも惜しみなく知識や技術を伝授して頂き、
ありがとうございます。
これからの講座にもずっと期待しています。
ずっとついていきますのでよろしくお願いします。



【女性】
EMIのたった5分程度の処方で、
怒りや悲しみの感情が
ほとんどなくなったのには驚いた。
また、タッピングも色々と使えそうなので、
今後、使ってみたい。



【女性】
EMIの効果の高さにビックリしました。
「この技術がもっと普及すればよいのに!!」
と切に思います。



【男性】
ランチ前のダイナミックなセッションに驚きました。
手軽な方法で高い効果が得られるのが
スゴイと思いました。
日常的に活かしていきたいと思います。
ありがとうございました。



【男性】
アイアクセッシング・キューをセラピーに
応用できるとは思っていなかったので、
これからは機会があればコーチングにも
活かせそうです。
とても多くの内容を一日の中に盛り込んで
いただきました。



【女性】
先生のセッションが印象に残りました。
直接セッションを見ることができて、
学びになりました。
盛りだくさんの内容、色々な点で満足です!
今回学んだ事を、セラピーのお仕事や、
たくさんの方々のメンタルケアに
活かしていきます。
満足の講座です。
ありがとうございました!



【男性】
心身相関の技術に興味があり、参加しました。
全て役に立つ、予想をはるかに上回るセミナーでした。
感謝!



【男性】
素晴らしいテクニックを学びました!
すごく学びの多い講座でした!
本当にありがとうございました!



【女性】
トラウマやPTSD、心の病、それらの改善方法について
学べたことが良かったです。
とても分かりやすく、興味深い内容で、大満足でした。
また機会があったら受講したいと思います。



【男性】
まだ未開の分野であるEMIを
とても分かりやすく説明していただいたので、
すぐにセラピーに活かせると思います。
実践的で充実した内容が良かったです。
本日はありがとうございました。



【女性】
簡単にできるが、奥が深いと思いました。
棚田さんが「セラピストの都合より、クライアント重視」
と言われていたのが印象的でした。
タッピングは習慣にして行きたいと思います。
ありがとうございました。



【男性】
EMIの手法と、その用い方が学びになりました。
また、本筋以外の細かい話がためになりました。
今後、被災地へのボランティアに行く際に、
先生の注意を心に留めて、
できるだけ被災地の方のためになるように
がんばりたいと思います。



世の中に存在する

セラピーやカウンセリング手法は、

宣伝内容や前評判だけはスゴイけれども、

実際に体験してみると大して効果の無いもの

が大半です。



仕事柄、私自身も

「○○セラピー(○○先生)はスゴイらしいよ」

と噂に聞きつけたものは

できるかぎり自分で実際に体験して

テストを繰り返してきましたが、



今までに出会った中で

本当に効果があって

セラピーの現場で使い物になったのは、

ほんの3つか4つくらいしか思い当たりません。



さらに、

私が現在、注目をしていて

「本当にスゴイセラピーなのか、どうか?」

まだ結論を出せていない新しいセラピー技法も

いくつか存在しますが、

そのほとんどは使えるようになるまでに

相当な期間にわたる特別なトレーニングを

必要としたり、

「先生はできるけど、他の人にはマネできない」

といったものばかりです。



その点、

「EMI(Eye Movement Integration:眼球運動の統合法)」は、

適応範囲が広くて、

効果も大きく、

全くのセラピー初心者でも

一日程度(実は、一時間程度!)の練習で

十分に使いこなせるようになる

魔法のように画期的なセラピー・テクニック

だと思います。



EMIのように

簡単で効果がある方法を開発できる人こそ、

本当に頭が良い人なんでしょう。

(ちなみに、EMIを開発したのは、アメリカ人のNLPトレーナーです)



一方、

頭が悪い人に限って、

難しい理論や数式、横文字の専門用語を

使いたがるような気がします。



あっ!

今、気がついたら、

私も横文字や専門用語を

たくさん使っていますね。



さて、

震災チャリティ・イベントとしてスタートした

「EMIスピードセラピー」実践講座も
http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/

次回の5月22日(日)で

最終回となります。



すでに定員をオーバーしており、

新たな参加のお申し込みは

締め切らせていただいております。



=============================
とっておきの

セラピー情報です
=============================



「プロセラピスト養成講座」の卒業生で、
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

すでにプロとして活躍しているセラピスト&コーチの

グループメンバーの方々から、

私のメルマガやブログ読者のみなさまに向けて、

特別価格でのワークショップ/セッションのオファーを

頂いています。



今回のオファーは

震災チャリティーイベントの一環として

ご提供するものです。



震災に起因する不眠やイライラ、過食、下痢、

その他の体調不良といった震災ストレス反応の解消は

もちろんのことですが、



震災とは関係はなくとも、

心に悩みや問題を抱えておられる方の

相談にも対応しているそうです。



まずは、こちら。

▼【女子限定】震災チャリティイベント
 
  
「ストレスケア・グループワークショップ&個人セッション」

  【日 時】 5月18日(水)
  【場 所】 
東京都内会議室 (ご参加受付時にご連絡します)

  詳細とお申し込みはコチラ(どれでも同じ)
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  
http://ameblo.jp/miracle-wink/entry-10869610703.html
  http://ameblo.jp/asanuma-mayumi/entry-10867614639.html
  http://ameblo.jp/septcouleur7/entry-10868418535.html

  ★こちらは【女性限定】【日時限定】【少人数限定】です



もう一つは、こちら。

▼【全国対応】震災チャリティイベント
 
  
「グループセラピー&個人セッション」

  【日 時】 セラピストによって異なる
  【場 所】 セラピストによって異なる

  詳細とお申し込みはコチラ
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  
http://t-b-c.jimdo.com/

  ★こちらは【全国対応】【期間限定】【人数限定】です



上記のイベントを企画・運営するセラピスト&コーチたちは、

「世の中の人々を悩みや苦しみから解放することで、

明るく楽しい社会を創りたい」

「世界トップレベルの心理療法を習得して、

一流のセラピスト/コーチとして世の中に貢献したい」と、

「プロセラピスト養成講座」の卒業生の中でも特別に志が高く、

日頃から自己研鑽に余念のない精鋭部隊です。



もちろん、

ビリーフチェンジ・セラピーや

EMI (Eye Movement Integration: 眼球運動の統合法)を

はじめとする世界最先端の心理セラピー技術を

習得しています。



そうした彼/彼女たちが、

今回の大地震の被災地への募金活動の一環として、

チャリティーイベントを企画しました。



心のことでお困りの方は、

ぜひ、今回のチャリティーイベントをご活用下さい。




サイコセラピスト 棚田克彦




【追伸1】『プロセラピスト養成講座 無料体験説明会』を開催します

(日時)
    5月12日(木)19時-21時
    
5月26日(木)19時-21時
    
6月 9日(木)19時-21時
    
6月13日(月)19時-21時
    
6月23日(木)19時-21時
    
7月 1日(金)19時-21時
(参加費)
    無料
(お申し込み)
    
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/



【追伸『ビリーフチェンジセラピー・ワークショップ(広島)』を開催します

(日時)
    7月9日(土)、10日(日) 10時-17時
(参加費)
    2万円
(お申し込み)
    
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima





こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage



昨日書いたメルマガで、

こっそりと

「EMIスピードセラピー」
http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/

の告知をしたら、

あっと言う間に定員に達してしまったようで、

多くの方にお断りをしなければなりませんでした。



どうも、すみませんでした。



4月16日、5月8日、5月22日の3日間で、

即効性があって非常に効果的な

EMI(Eye Movement Integration:眼球運動の統合)

を使えるようになる方が

日本中で100名以上誕生します。



これからも、

もっと、もっと、日本で「EMIスピードセラピー」が

普及することを望んでいます。



もし多くの方から要望があるようなら、

「EMIでもっと過酷なトラウマ症状を扱えるようになるための

アドバンス講座を企画してもいいかな」、なんて考えています。



さて、話し変わって、

7月からはカリキュラムの内容を大幅にバージョンアップした

『プロセラピスト養成講座(第6期)』がスタートしますが、



それに先駆けて

「プロセラピスト養成講座 無料説明会」

を開催いたします。



心理療法(サイコセラピー)に興味のある方なら、

どなたでも参加できます。



説明会の中で、

実際に私のライブカウンセリングを

見ることもできます。



参加者の中から希望者を募るので、

人数限定ですがカウンセリングを受けることも可能です。



「大切な人を悩みや苦しみから救いたい」



「世界トップレベルの心理療法を習得して、プロとして社会で活躍したい」



「本物の心理療法を学んで、一流のセラピスト/コーチとして世の中に貢献したい」




そんな高い志を持った方々と

楽しく一緒に心理療法を

学びたいと思っています。




詳しくはコチラ
↓↓↓↓↓↓

●『プロセラピスト養成講座 無料体験説明会』(東京)

【日時】
   5月12日(木)19時-21時
   5月26日(木)19時-21時
   6月 9日(木)19時-21時
   6月13日(月)19時-21時
   6月23日(木)19時-21時
   7月 1日(金)19時-21時

【場所】
   スピードチェンジ・ジャパン株式会社 セミナールーム
   東京都中央区銀座8丁目14-5 銀座KMビル
   
http://www.speed-change.jp/map.html

【参加費】
   無料

詳細とお申し込みはコチラ
→http://speed-change.co.jp/belief/therapist/


※「プロセラピスト養成講座」のお申し込み特典として、
 【先着10名様】に限り、個人カウンセリング(5万円)が
 無料になります。参加を検討中の方はお急ぎ下さい。



もう一つは、

ワークショップのご案内です。



7月9日(土)、10日(日)広島で、

『ビリーフチェンジ・セラピー』ワークショップ

を開催いたします。



詳しくはコチラ
↓↓↓↓↓↓

●『ビリーフチェンジ・セラピー』ワークショップ

【日時】7月9日(土)、10日(日) 10:00-17:00

【場所】広島(JR広島駅前)

【参加費】2万円

詳細とお申し込みはコチラ
→http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima




今回は、以上です。



サイコセラピスト 棚田克彦

こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage



これまで「震災後のメンタルケア」というタイトルで

4回にわたって記事を書いてまいりました。



【その1】 「ASD、PTSDを中心に」
http://ameblo.jp/tanada-nlp/day-20110404.html


【その2】 「子どもの症状とケア」
http://ameblo.jp/tanada-nlp/day-20110405.html


【その3】 「大人のセルフケア」
http://ameblo.jp/tanada-nlp/day-20110406.html


【その4】 「解離症状」
http://ameblo.jp/tanada-nlp/day-20110412.html




第5回目の今回は、


「性格の変化」


について書きます。



今回の大震災のような

過酷なトラウマ体験を経験すると、

そのショックで物の考え方が

極端なネガティブ思考に偏ってしまったり、

「何を信じて、何を大切にする」といった

価値観がガラッと変化してしまったりと、

その人の「性格」が変わってしまうことが

あります。



その原因は、

トラウマ体験を経験したことで、

以前なら当たり前のように信じていた

「安全」「幸福」「愛情」「信頼」「友情」などが、

まったく信じられないものに変わって

しまうからです。



その結果、

突然の性格の変化に

周囲の人間は当惑しますが、



誰よりも一番ツラい思いをするのは、

以前の自分との違いに苦しむ

性格が変わってしまった本人自身です。



トラウマ体験前と体験後では、

以下のような性格の変化が

見られる場合があります。



(トラウマ体験前) 努力すれば夢は叶う
 ↓
(トラウマ体験後) 努力はするだけ無駄である



(前) 防犯をしていれば安全
 ↓
(後) 世の中は危険なところだ



(前) 自分にはたくさんの仲間がいる
 ↓
(後) いざとなったら独りぼっちだ。家族も友人も冷たい



(前) 遊びに出かけるのが好き
 ↓
(後) 家から出たくない



(前) 誰だって話せばわかる
 ↓
(後) 人を信用してはいけない。犯罪者が自分を狙っている



(前) これからの人生が楽しみ
 ↓
(後) 将来に希望はない



こうした物の考え方や価値観の変化は、

「再体験」や「回避、引きこもり」「過覚醒」「解離」

などの症状と同様に、

トラウマ体験によって引き起こされた

ストレス反応の一つです。



しばらくして時間が経てば

自然と元に戻る場合も

多々ありますし、



自然には元に戻らない場合も、

適切なセラピー(カウンセリング)によって

改善することは十分に可能です。



「プロセラピスト養成講座」の卒業生は、
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

トラウマ体験後の典型的なストレス反応である

「再体験」や「回避、引きこもり」「過覚醒」「解離」

といった症状を改善するための

特殊なセラピー技術のトレーニングを受けています。



現在、

「プロセラピスト養成講座」
http://speed-change.co.jp/belief/therapist/

の卒業生有志が協力をして、

「震災チャリティーイベント」として、

できるだけ多くの方々に効果的なセラピーを

ご利用していただけるよう準備を進めています。



もうしばらくの間、お待ち下さい。




サイコセラピスト 棚田克彦



【追伸】

おかげさまで、4月16日、5月8日の

「EMIスピードセラピー実践講座」は満席となりました。

5月22日も残席わずかです。

▼詳細はこちら
http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/

こんにちは。

サイコセラピストの棚田克彦です。

http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage  



約一ヶ月前の

3月12、13日の2日間、

関西地方で初めての

▼「ビリーフチェンジ・セラピー」ワークショップ

を大阪で開催いたしました。



大震災の翌日であったため、

体調不良で数名の方が

参加できなかったのが残念でしたが、



初顔合わせの方が大多数だったにも関わらず、

総勢約50名で、

初日から大いに盛り上がりました。



なかには関東や九州、中国地方から

駆けつけてくださった方もいらっしゃいました。



本当に、本当に、ありがたい話です。




講座を受講された方々からは、

たくさんのポジティブな

フィードバックを頂きました。



【男性】
素晴らしいの一言。
広く深い知識と経験から、悠久のときを感じました。
そして、もっとあんなことも勉強しないと、
こんなことも・・・と、たくさんの良いプレッシャーを
頂きました。
このセミナーが一日1万円はあり得ないです!!


【男性】
セッションの進め方、テクニックの凄さもありましたが、
それ以上に、棚田さんのクライアントがどんな反応を
してもドシッと受け止める、そのあり方にシビレました。


【女性】
やっぱり、棚田先生はすごいです。
大分から来て、よかったです。
プロ養成講座を、関西もしくは沖縄ですることが
あったら参加したいです。


【男性】
Natural、Simple、そして、Changeがあり、
素晴らしいワークショップでした!!
さらに深みを増して、世界デビューして下さい。


【女性】
とても楽しかったです!
初めて先生のセッションを受けさせていただいて、
自分で体感できた事は、素晴らしい経験になりました!
シンプルで効果的なこのビリーフチェンジを、
もっと深めたいと思いました!!
ありがとうございました!!


【男性】
実際に目の前でセッションを見て、
その細やかな誘導やビリーフチェンジの
効果を実感できました。
とてもよかったです。


【女性】
大変勉強になりました。
昨年、NLPを別のところで学んだのですが、
正直、いまいちという感じでしたが、
今回のワークショップでNLPの要素を
現場に合わせて工夫してあることや、
NLPに限らず臨床の現場で使って
こられたという経験が、私には非常に
参考になりました。
今後もワークショップを大阪で開催してください。
養成講座も大阪でお願いします。


【女性】
ビリーフチェンジがすぐにできるということがわかった。
ビリーフが変わると、こじれた糸が急に解けた感じが
して楽しかったです。


【女性】
棚田先生の本に書かれていたことを
自分でイメージしてやってみるより、
いい意味で想像と違っていたことが
わかってよかった。
実際にセッションをしてもらって、
自分がラクになれた。
ぜひ、中国地方でもお願いします。


【女性】
全てが自分のことのように感じられ、
自分の中で癒しが起きました。
また大阪で開催してください。


【女性】
自分で気づいていないことに、「ハッ」と気づけました。
また、オープンカウンセリングで他の人のセッションを
見たことで、自分と重なる悩みもあり、
とても勉強になりました。


【女性】
セッションをしていただけて、本当に良かったです。
自分では気付けなかった思いを引き出して下さり、
自分は変われたと思います。
今後の変化が楽しみです。
他の方のセッションも見れて、とってもお得でした。


【女性】
とても面白かったです。
他の人のセッションが自分に重なるところが
たくさんあり、多くの気づきがありました。
また、大阪でやってください。
ありがとうございました。


【女性】
とてもよかったです。
先生のセッションが受けれて満足でした。
色んな人のケースを見られて勉強になりました。
養成講座を大阪でしてください。
ありがとうございました。




これは以前にもお伝えしたことですが、

ビリーフチェンジの手法は

一般的に理解されているよりも、

もっと広範囲の、もっと深い悩みや問題に効果を発揮します。



たとえば、



・ 大きな事故や怪我を繰り返す

・ 月経前症候群(PMS:Pre-Menstrual Syndrome)、
  月経不順、生理痛、不正出血、不妊

・ 声が小さい

・ 人とハグができない

・ 嫉妬心が強い

・ 団体行動が苦手

・ 「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない

・ 甘えん坊キャラ

・ 幼児体型、童顔、アニメ声

・ ロリコン、ファザコン

・ 大人の車酔い

・ すぐ迷子になる

・ 粉薬が飲めない(咳き込む)

・ 歯医者さんで治療を受けると「オエッ」とえづく

・ 下ネタを異常に嫌う

・ 一人暮らしをするのが不安



等といったような、



一見するとビリーフとは

まったく関係なさそうな悩みや症状も

ビリーフチェンジの手法で

解消することが可能です



そして、

大阪に続いて、

7月には広島で

▼『ビリーフチェンジ・セラピー』ワークショップ

を開催いたします。




====================================================
【広島】『ビリーフチェンジ・セラピー』ワークショップ 

【日時】7月9日(土)、10日(日) 10:00-17:00

【場所】広島(JR広島駅前)

【参加費】2万円


詳細とお申し込みはコチラ
→http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?BCTWS2DHiroshima


案内チラシ(ダウンロード)
→http://www.tanada-katsuhiko.com/swfu/d/auto_uc38E0.pdf
====================================================




広島でお会いしましょう。



EMIも忘れずに!


▼ 「目を動かす」だけでトラウマやストレスが消える!

  「EMI(Eye Movement Integration)スピードセラピー」実践講座

→http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/




サイコセラピスト 棚田克彦