京都 東山七条 新日吉神宮のブログ -3ページ目

京都 東山七条 新日吉神宮のブログ

京都 東山七条 奉斎
後白河天皇ご由緒の神宮です

昨日の京都市内は雪が降った所もあり

寒い1日でしたが


今日の京都は寒い風が吹くものの

穏やかなお天気でした


神宮のお蔵前の『海棠』(かいどう)のつぼみも

かなり膨らんできました


参道脇の『小賀玉』(おがたま)の木の花が

満開です


神社では『榊』(さかき)とともに

『小賀玉』(おがたま)の木は

『神聖な植物』とされています


『小賀玉』については次号で詳しく

ご紹介します

新日吉神宮 

おみくじの紹介です

 

新日吉神宮では 「まさるみくじ」を授与しています

 

「まさる」とは神様のお使いの猿のことで「真猿」と書き

新日吉神宮ではご本殿前の左右に「真猿像」があります

 

 

「真猿」は 

参拝者 皆さんのお願い事を神様に取り次ぎ

神様からのおことば(アドバイス)を

参拝者へお伝えされる役目で

この「アドバイス」(ご神意)が「おみくじ」です

 

「まさるみくじ」を受けた方の今後の人生が 

どのような事に注意すれば幸福になり

お願いが「かなうか」というアドバイスが

おみくじに書かれています

 

「まさるみくじ」のお猿さんは

縁起の良いお人形ですので

一年間 身近に飾り

真猿さんとご一緒に 穏やかな日々をお過ごしください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#신의 사자

#神的差事      

#divine messenger

 

#방에 장식한다   

#裝飾在房間裡     

#decorate it in the room

 

#행복을 가져온다  

#帶來幸福       

#Bring happiness

 

#인기의 장식물

#熱門商品      

#Popular item

 

#"오미쿠지"  운수 제비   길흉 점치기   

#神籤    

#fortune-telling slip

 

200엔  

200日元  

200 yen

三月朔日

 

朔日は「ついたち」と読みます

「一日」と明記すると

「いちにち」と「ついたち」と読み間違いを

するような場合

「朔日」と明記することがあります

 

今日の新日吉神宮では 

毎月のお朔日の祭典が行われました

 三月一か月間 日本の平和と国民の幸福 

天皇のご安泰 そして 

神宮近隣の住人「氏子」(うじこ)の方々の安全を祈る「月次祭」(つきなみさい)でした

 

今日の風は冷たいものの 午後からの日差しは「春の陽気」を感じることができ 御本殿前の「漢竹」(かわたけ)も

穏やかな日差しをあびていました

 

 

楼門(ろうもん)下の「馬酔木」(あせび)が満開になり 

蔵の前の「河津桜」は満開を過ぎました

 

 

今月の新日吉神宮では

13日に 後白河天皇のご命日にちなんで

「聖忌祭」(せいきさい)が神宮本殿と

後白河天皇御陵(三十三間堂のちかく)で

それぞれ斎行されます

後白河天皇は新日吉社をご創建された方で

新日吉神宮の御祭神でもあります

天皇を偲び 日ごろのご加護に感謝をしましょう

 

20日は 春分祭 春季皇霊殿遥拝 

 春分の日は 法律で「自然をたたえ 生物をいつくしむ日」とされています

 

皇室では皇霊殿(こうれいでん=皇居内に歴代天皇や皇族の御霊をお祀りされている御殿)に天皇陛下や皇族方がお参りをされて 歴代天皇や皇族のご遺徳を偲ぶ「春季皇霊祭」(しゅんき こうれいさい)が行われます

 

一般での「春のお彼岸」です

 

全国の多くの神社でも 春を寿ぐ祭典として「春分祭」が行われ 皇居 皇霊殿を遥拝(ようはい=遠くから拝むこと)する神事を行います

 

月末の定例役員会では

5月に行われる「新日吉祭」についての会議もおこなわれ 陽気とともに気ぜわしくなってきます