こんにちは
今日もブログに来てくださり
ありがとうございます😊
夕焼けではなく、朝焼けです☀️
燃える様なこの光景は
神秘としか言いようがない
ここに住んでる者達への
八百万の神々からの贈り物です。
美しいと感じられる自分が好き🧡😆
北海道の3月下旬の冷え込み澄んだ空気は、
農家に生きてハウスかけ作業をすることでしか
私は出逢えなかっただろうな。
雪溶けが遅い雪山に登り
無風の中かけたビニールハウスを上から見渡す。
こんな事が出来るのも、今の時期だけ。
とにかく、お日様が美しい☀️
少し陽が登り、我が家のハウスや畑を
見守ってくださっている神社⛩️
本日も誠心誠意で作業に励みますとお伝えします。
そんな中、融雪剤(とけ次郎)を撒いた田んぼに
白鳥がやってきてます🦢
普通は群れで居るのに、何故か君は一羽なのね
子どもの頃、母に『お天道様がみているよ』
と言われて育ってきたので、
誰かが見ていなくても自分のやるべき事を
真面目にこなす私です。
まさに『貧乏暇なし』の日々。
そりゃ褒めては欲しいですけれど・・・💦
『にんげんだもの』😆
本音やな。
お天道様とは自分の心、良心だと思うのです。
自分の心に恥ずかしくない様に、
白鳥の様に飛びたい、生きたい🦢
自分で自分を鼓舞し、やり抜く、
負けず嫌いの私は、農作業に向いてるね😆
明日は久々の雨予報☔
そんな日でも、お天道様は見ています。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました😊



