資格取得講座は対面レッスンで行っています。
一般社団法人かんたんおやつマイスター協会のかんたんシフォンマイスターとして活動できる資格が取得できる講座です。
子どもに手作りのおやつを食べさせてあげたい♡
手作りのおやつをプレゼントして大切な人を喜ばせたい!
手作りのおやつでほめられたい♡
シフォンケーキが上手に焼けるようになりたいな…
空いた時間におうち教室を開いてみたいな…
そんなあなたの思いを叶える資格があります♡
初めてさんでもおうち教室の先生になれる
初めてでも完璧に作れる”かんたんシフォン”
誰でも作れると大人気の“かんたんシフォン” その作り方を学び,かんたんシフォンマイスターの資格が取得できる講座です。
かんたんシフォンマイスターになると,シフォンケーキを完璧に焼けるようになるだけでなく,ご自宅でかんたんシフォンのレッスンを行うことができます。また,かんたんおやつマイスターへのステップアップの道も用意されています。
かんたんシフォンマイスター養成講座では,実習と課題提出を通して,“かんたんシフォン”のレシピ3種類を学びます。さらに,講師としてレッスンでどのようにすれば伝わるのか,そのコツを講師側の視点を意識しながら学んでいきます。
レシピだけでは分からない伝わりにくい要点も,実演をご覧いただきながら丁寧に解説し,課題提出を通してしっかりと習得していただけます。
ふわふわのシフォンケーキ3種類(プレーン,珈琲チョコチップ,紅茶)を完璧に焼けるようになる
かんたんシフォンマイスターとして,上記の3種類のシフォンケーキレッスンを行うことができる。
(かんたんおやつマイスター協会のレシピ使用許可)
教室やサロンをお持ちの方は,これまでのレッスンメニューにプラスして活動できる。
ご自身で作ったシフォンケーキを,ご家族や大切な方に振る舞って喜んでもらうのはもちろん,かんたんシフォンマイスターとして,3種類のシフォンケーキレシピを使って教室を開いていただけます。
すでに他の料理教室などを主宰していらっしゃる先生でしたら,サブメニューとして,また初心者向けのレッスンとして,レシピをご活用いただくことが可能です。
さらにステップアップの道も用意されています。当協会のかんたんおやつマイスターになると,シフォンケーキのアレンジメニューをお伝えすることが出来たり,シフォンケーキ以外のかんたんなおやつもレパートリーに取り入れることができて,さらにたくさんのかんたんおやつを楽しむことができます。
私自身も,かんたんシフォンマイスター⇒かんたんおやつマイスター⇒かんたんシフォンマイスター養成講師というふうに,少しずつステップアップして上級資格を取りました。
※かんたんシフォンマイスターの資格がなくても,かんたんおやつマイスターにチャレンジできます。
自宅で教室を開いてみたい!
シフォンケーキが大好きな方
人との交流することが好き!
やりがいのあること,人を喜ばせることをしたい!
子育て中でも何か資格を取ってスキルアップしたい!
お菓子・お料理・パン教室をやっていて、初心者向けのサブメニューが欲しい!
自宅で簡単にできる副業が欲しい。
ふわっふわのシフォンケーキ…
生クリームを添えたり,フルーツと合わせたり
自然と笑顔になるスイーツです。
一見難しそうですが,実はおうちにあるものでかんたんに作れるのです。
材料はたったこれだけ・・・
卵
砂糖
小麦粉
油
水分
かんたんおやつのシフォンレッスンを受けて、
シフォンケーキの魅力にハマる人が続出しています!
ふわふわにするのは難しそう・・・
昔、失敗しちゃった・・・
そんな方でも大丈夫!!
誰にでも作れるようになるコツがあります。
かんたんシフォンとは・・
特別な材料は必要ありません!
お家にあるもので作ります。
オーブンとハンドミキサーがあればできます。
時間を気にせずにパパッと!!
おやつの時間に、お土産として前日の夜に、
好きなときにふわふわのシフォンが作れます。
だから、
忙しいママでも、
初心者さんでも、
ずぼらさんでも大丈夫♡
手づくりおやつを日常に取り入れたい!
もっと手軽に作ってみたい
そんな方にもオススメです!
「え?これ私のですか?」
初めてシフォンを焼かれた生徒様が,きれいに膨らんだシフォンを見て喜ばれました♡このお顔を見られるのが何より幸せです♡
<実習>
1.基本のシフォン
2.珈琲チョコチップシフォン
3.紅茶シフォン
➡分かりやすい公式オリジナルテキストをもとにみっちりと実習いたします。また,座学を含め,教室運営のはじめの一歩のお話をします。
<所要時間>
3~4時間の講座です。1日でご受講いただけます。
※現在は感染症対策として,より短い時間で学べます。詳しくはお問合せください。
<課題提出>
講座修了後、ご自宅にてお作りいただく課題提出(3種類)があります。
合格すると、ディプロマを授与します。
▶かんたんシフォンマイスター受講料・ディプロマ認定料
事前振込みでお願いしています。
お申し込み確定時に振込み先(ゆうちょ銀行)を連絡いたします。
お申し込み後のキャンセルは対応致しかねます。
日程の変更は可能ですので,お早めにご相談ください。
■3種のレシピ、各資料の使用許可
■ディプロマ授与(名称の使用許可)
※かんたんシフォンマイスターの年会費は無料です。
▶︎お持ち物
- エプロン
- 筆記用具
- ハンドタオル
- ハンドミキサー(あれば)
- シリコンヘラ(あれば)
▶︎お子様連れのご受講に関して
お子様連れでのご受講も可能です。お申込みの際にご相談ください。
当教室の公式LINEアカウントから,お申込み,お問合せいただけます。
「詳しく聞いてみたいな」「相談してから決めたいな!」という方も大歓迎!当教室の公式LINEアカウントから,「かんたんシフォンマイスターに興味があります」とお気軽にコメントくださいね。
↓
