後の歴史的書物 -2ページ目

後の歴史的書物

ちょっと変わった男子高校生のブログです。

※この記事は前回の記事『形にならなくたって十二分』の続きの記事です。この記事を読む前に先に前回の記事を読んでからご覧になってください。



〜あらすじ〜

ママチャリで岡山の2つのサイクリングロードを1日で走ることにしたタマキ。

1つ目の吉備路自転車道はとにかくラブホ。

山奥のラブホが怖い。

ちなみにあの山奥のラブホの隣にはガチ廃墟の潰れたラブホがあってラブホの共喰いってやつかこれは?





さて、ラブホ...   ではなくゴールの総社駅には着いたのでこれから吉備高原自転車道に向かいます。

吉備高原自転車道は桃太郎線の備前一宮駅と吉備高原都市を結ぶサイクリングロード。

吉備路自転車道とは対照的に距離もそこそこ長く山の中を進むので標高の上下が激しい難易度高めのサイクリングロードです。



スタートの備前一宮駅へ... と行きたい所ですが、備前一宮は吉備路自転車道の途中にあり、しかも吉備高原自転車道は備前一宮をスタートしてしばらくは吉備路自転車道と同じ道なんです。

なので時短も兼ねて吉備路自転車道と吉備高原自転車道が分岐する所からのスタートにしました。



という訳で来た道を戻り...

その分岐点まで戻ります。

30分くらいかけてせっかく来た道を戻るのって割と空しいです。

{103B8E7A-6F7B-49F9-B942-0985610B5C60}

その分岐点がここなんです。

先程は上の写真をよく覚えておくようにと言いましたがもう出てこないので忘れても大丈夫です。



吉備高原自転車道はしばらく足守川を北上します。

{4D0CEA30-8E09-420D-BCE4-2DA3277BE7B9}



そして足守川を離れるとしばらく普通の住宅街を縦断します。

{442A9F3D-2536-46F6-A73F-1385CCF77ED7}

先程の吉備路自転車道と比べると風情もクソもありません。

なんて思っていると住宅街をぬけたところで...



{5517DCCF-A9FC-4314-B100-06DB70856CDA}

日本三大稲荷の1つ、最上稲荷の目印の鳥居と...



{EB34EAEE-DE4B-4541-8E0E-C8036073664A}

岡山に4つある国指定の史跡の城址、備中高松城址公園のダブルパンチ。

ここ3年で城ヲタを拗らせた自分、備中高松城址はついつい自転車を下りて中に入ってしまいました。



さあここから吉備高原自転車道の恐ろしさが始まります。

なんとここから山に入るまでほとんどが緩やかな上り坂です。

しかもネタになるような物もあまりなかったのでなんとなく撮った写真を適当に載せておきます。

{A3B1AEFA-0AC4-4679-8EE6-7BFF5E9EF7E8}

{25BC2380-9159-4120-B33D-78CC2A52213D}

{54EA2D98-8461-44F9-98BA-8460AE8DEC84}


ゴールの吉備高原都市は山奥にあります。

なのでここからはひたすら上り坂。たくさんの山を越えます。

いくつくらいかは分かりませんが。



1時間半くらい山を登るだけ。

何も面白いものはないかな... と思ったら途中にある黒谷ダムがあったので載せておきます。

ダムって間近で見ると迫力ありますよね。

{A696AACC-35B2-4911-9FA2-27EA34490F71}

{4F71E70F-36A6-4063-9ED6-DFEE894460C0}

ちなみにダムってダム特有の地形もあってよく心霊スポットにされがちです。

まぁ山奥に深い溜め池みたいなのがあってこんな視覚的な迫力が兼ね備えたら無理矢理に心霊スポットされるのも仕方ないとは思います。

あ、ちなみに黒谷ダムは心霊スポットではありません。



1時間半かけて山を自転車で登ると山の中に突然住宅街が現れます。

まさに吉備高原都市です。

そしてゴール地点には...

{EEA682A0-46C9-4618-AB2B-C88F2544B170}

山奥に現れた大きな建物...

まるで山の中にそびえる山城のような...

いや、もはや天空の城といってもいいレベル。



{844D1DB3-254E-4A05-90E3-347234081308}

{E4AC418C-34F2-40BF-B9B5-53C23D402788}

{5DDD9407-8014-4260-B999-2A88AC10BDF8}



「きびプラザ」とか書いてあるけど間違いない!

これは天空の城ラピュタだ!

だって赤い番人おるやん!



ラピュタの中には中国銀行のATMやスーパーマーケット、レストランに町役場までがありました。

きっと山の中の都市なので主要なインフラを1つにまとめたのだと思います。



さてサイクリングロードを2つ走破したのでこれから家に帰りたいのですが来た道を帰るのは割と遠いし面倒。

1番近道を探すと岡山空港を経由すればほぼ直線距離で帰れることが判明。

ただこの帰り道には大きな問題が1つ。





また大きな山を1つ越えなければならない...


ただ自分だって男なので険しい道にビビる訳にはいきません。

...まぁ実は早く帰りたいだけなのですが、とりあえずボロボロの足を叩いて山をまた1つ越えて...



なんとか家に帰りました。

距離はだいたい120kmちょっと。

距離の割に時間がかかっていますがたくさんの山をヘッポコ大学生の自分が変速なしのママチャリで越えたことを考慮したら頑張ったんじゃないかな...



まとめて感想を言うならば、どこも素晴らしい史跡だったのですが吉備津神社に関してはたくさんのカップルの中で自分だけ1人だったので俺も早く彼女つくって彼女と吉備津神社に行きたいです。

早くリア充になりたいです。

でも吉備津神社の近くの山の中にあるあのラブホには行きたくないです。





...リア充ってもう死語なんかな?