歴史の中に残すもの | タマラブログ 

タマラブログ 

.「生きる」ということについて。私の分かる所で書いています。

過去に同じ経験をした仲間や同僚とは、その経験を分かち合おう
とする気持ちがある。
それが厳しく、困難なほど、年月が経ち話し合うほどにまだ深い傷
が残っていることを知っていて、傷の痛みがお互いを労わることに
繋がる。
また難解なことをやり遂げ結果を出していたことが、共に苦労しな
がら結果が出るまでの失敗や経験などが、笑い話になる。
 
そしていつの日もお互いを支え合い、思いやっていたことや、互いの
健闘をたたえ合うこともしていたと『今だから・・・』と話すこともできる。
多くの人たちは胸に抱えたまま、年月を経て消えていく。
特に辛い経験ほど口にすることは少なく、残る言葉も少ない。
歴史の中には、人間同士が傷つけあう出来事を繰り返さない為に、
残そうとする人たちもいる。また事実として残っていることもある。
 
残そうと努力をする人達がいるからこそ、歴史の中での悲惨さを
避けよう無くそうと考える。そこにあるのは人間だからこその思いやり。
歴史の中の明暗は紙一重のこともある。
裏腹なこともある。
それを次代に残すのか、歴史の中に埋もれさせてしまうのか、人の
心は、魂はどちらを望み行動しようとするのか、どちらの思いが強い
のか、その人の受け取り方にもよるだろう。
 
自分の歴史は社会の歴史にも通じる。
生きてきた証拠でもあり、思い出でもある。
あなたは、どのような言葉を聞いているのだろうか、聞くのだろうか。
 
 
 
【お知らせ】
今日11日は数字に強く成る、数字の教える直感を得る、
「ブレインラボ」を行います。
数字に強くなるのは、成功や幸せに繋がります。
ワークショップに参加をして、楽しんでください。
 
*******************************  
 
               「今日の見通し」 
         ~今日の1日を快適に過ごすために~

 

◎ 書類の書き間違いや、伝え間違いが多くなりそうな日。
  You may have many misspellings on documents or miscommunication.

 

確認することでミスが防げるので、確認を怠らないようにすると良い。

Try not to overlook because you can avoid mistakes when checking.

 

 : ******************************* 
 
【お知らせ】
2月14日(水)脳トレ「タマラ式自習塾」
   21日(水)脳トレ「タマラ式自習塾」
   27日(火)脳トレ「タマラ式自習塾」 
   11日(日)ブレインラボ(数字に関しての直感を磨く)浅草橋文具会館
   12日(月)メンテナンス(半蔵門、ホテルモントレ)
   13日(火)メンテナンス(半蔵門)
   17日(土)ミラクルカンバセーション
   18日(日)メンテナンス・ タマラ勉強会 
 
 
 
 
 ▼講師お問い合わせ・個人セッション等お申し込み

Tamara Official

office@tamaraofficial.info

080-4175-3747 

佐藤礼子 Reiko Sato

生きる力となる、希望を叶える、愛そのもののタマラエネルギーのアクティベーション。

その他、エネルギーセッションやエネルギーワーク、リーディングなどを行います。