歓迎遠足は雨で中止でしたが、保護者の皆様にはシャーローム会総会にご出席していただき

有難うございました。総会の全議案が承認されました。

新しい本部役員・クラス役員・サークル長・バザー委員・謝恩会委員さんと各役員の方々

の紹介もありました。2023年度のシャローム会も皆様のご理解ご協力をよろしくお願いします。

 

午後からは職員の園内研修を行いました。

まず、救急法の研修です。

玉名消防署のからきていただき指導を受けました。

蘇生法・・・

グループに分かれて・・・実際にやってみます。

AEDの使い方・・・園にも職員室に常備してあります。

 

子どもの誤飲をした場合はまず子どもが咳をするように働きかけ、無理に口の中に手を

入れないで背中をたたく方法をして下さいとのことです。

園では事務の隈部・チャプレンの小泉先生・ルーテルキッズ広場の德永さんが

「応急手当普及員」の資格を習得しています。

 

職員全員が対応できるように毎年研修を受けています。お子さんの命を守るために

大切な学び、研修です。

 

救急法の後はクラス毎に分かれて保育についての話し合いをしました。

日頃、感じている事、連携の見直し・・・全員が集まることが難しい保育現場、

みんなでゆっくり語り合い、共通理解を深めることができました。

 

楽しみにしていた遠足・・・次の機会に子どもたちと職員でできたらと思って

います。