0137 お客様目線での物件提供のポイント | たまの単身赴任ライフ~月10万円生活は無理でした~

たまの単身赴任ライフ~月10万円生活は無理でした~

2023年4月から単身赴任しています。

○給料から月10万円
○不足分は不動産事業資金から補填

自炊してお弁当作りも頑張っています!
食事・日記・不動産事業の話をしています。
コメントもお待ちしてます!!

Copyright ©2023-2024 TAMA All Rights Reserved.

 

 不便しそうな点をできるだけ改善すること

 

 管理会社任せの不動産事業と言っても、物件を提供するのはオーナーである私です。管理会社にとってはオーナーがお客様、私達オーナーにとっては入居者がお客様です。お客様である入居者の方に満足してもらえる物件を提供するのが、高稼働率維持への近道です。

 

 最初の物件を新築した際は、ほぼ建築会社の言いなりという感じでした。最初に提案された場所は正直気に入りませんでした。その土地が手に入らないということになり、土地探しから始めたのですが、結果的には現段階では最高の立地条件の場所になりました。一人暮らし用の1LDKで立地条件もよく苦戦はしていませんが、設備的に不足していると感じた部分はいくつかありました。この建築会社は新築アパートを沢山建ててはいますが、ある一定の規格通りという感じもしていました。色々と話を進めていく中で、駐車場も1戸あたり1台は確保して、プラス3台分は確保するということで妥協しました。実はそれでも若干足りなかった時期がありました。間取りは若干広めにすることで、周辺物件との差別化を図りました。そのためか、新婚さんの入居希望の方も多く、結果的に駐車場台数が足りなくなってしまいました。

 

 ちなみに周辺物件はネット使い放題を導入していますが、うちの物件はフレッツ光の配線だけで使い放題は導入していません。小さなものですが、浴室混合栓がサーモスタットタイプじゃなかったので、退去がある毎に混合栓が壊れていなくても即交換して全室サーモスタットタイプに変えました。小さなところなのですが、これだけでも内覧の時に他の物件との差別化になるという判断です。当然、トイレは全室ウォシュレットは標準装備です。

 

 一番のポイントは、駐車場がしっかり確保できていることです。古めの物件だと1戸1台というケースが多いので、それ以上確保できているのは大きな強みです。新築当初は人気もあったので2台目プラス3,000円にしていて、今でも募集はそのようにしていますが、交渉次第で2台目無料になっています。今は2台目の料金を頂いている部屋はありません。確か駐車場の空きも無かったと思います。この辺はあくまでもサービスですので。

 

 お客様目線と言いながら、ネット使い放題は導入していないわけですが、今の時代、私もそうですがスマホのテザリングやモバイルWi-Fiを利用している方が結構多いと聞きます。最初の物件に知り合いの方が入居したことがあるのですが、モバイルWi-Fiで対応したと聞いています。ネット使い放題はランニングコストがかかる割に、入居率にはそれほど影響ない気がしています。私も単身赴任するに当たって、それほど重要視はしませんでした。実際、楽天モバイルの使い放題で十分足りてますのでね。それでもネット環境が必要だと思う方には、フレッツ光を契約できるように配線はしております。フレッツの導入は私の負担があったわけじゃないです。お客様は別にお金かかりますし、あまり契約は無いようですけど。始めからネット使い放題の料金を家賃に入れているか、その分を値下げ交渉の余地として残すかの差です。

 

 この先もネット環境は変わって行きますし、時代に応じて個人が対応するものだと思っています。外出先・仕事先・家問わず何処でも使えるネット環境を求めるヘビーユーザーなら、モバイルWi-Fiやスマホテザリングなどで対応する人が圧倒的に多いです。5Gがもっと普及したら、アパートで導入されているWi-Fiや有線LANなんて使わないでしょうし、有線を使いたければ中継器などで有線に変換して使うこともできます。個人で使い放題になっているものを、わざわざ節約する必要はありませんのでね。この判断は間違ってないと思うのですが。

 

あなたは自分の物件に住みたいですか?