昨日、書初めがやっと終わり、
工作のまとめに突入しましたあはは・・・
いま、工作内容を画用紙にまとめています。

たぶん今日は一歩も外に出られませんが、
冬休みも今日で終わりです~(TT∇TT)うれし~


今回の工作は「リニアモーターカーのしくみ」。


エナメル線を巻いたボビンを並べて鉄芯を渡し、レールにします。
電池ボックスに電池を入れて電流を流し、
鉄芯のレールの上に短い鉄芯を乗せると、一定方向に転がります。


中学で習った「フレミングの法則」の応用ですね。



息子はまだ習っていないことなので、「現象」としてまとめることにしました。
5年生の理科で習ったモーターは「回転させる力」、
今回のリニアモーターは「直進させる力」ということになります。

社会を動かす発明も、小学生レベルの実験からスタートしてるんですね~






ペタしてね