受験ブログは諸行無常 | 趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

2024年長男大学進学。今度は次男の大学受験だ。
在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記

いつもご訪問いただきありがとうございます。

中学受験を控えた次男と、私立中学に進学した長男の、主に勉強に関することを素材にした本ブログも、そろそろ開始から1年が経過しようとするところです。

久しぶりに一年前の記事を読みますと、自分の「チョけた」感じが相変わらずで、50も過ぎてこざかしい何をバカなことばかり書いているのかと、お恥ずかしい限りです。

しかしそのときから、「算数は暗記だ」とか「理科社会とか後回しで十分だ」とか「ドラゴンボールのスカウターだ」とか、同じようなことを繰り返していて、人間って変わらないものだということを確認いたしました。

 

長男が受験期だった頃に同じアメブロで同じフォーマットでブログを書いていました。

そのときは、少しつっこんで書きすぎた部分もあり、あきらかな身バレとなり、いったんブログをたたみました。

そのときのブログはたしか17年2月から開始で、17年11月に閉じましたから、9か月だけでした。

今回の「次男篇」はもう1年ですから、「長男篇」の時より長続きしています。

前回の反省から、なるべく身バレにつながらないように、そして仮にバレでもあんまり迷惑かからないような内容で、ということを多少心がけています。

 

しかし、そもそも「受験ブログ」というものは、その成り立ちからして、「短命」であることが運命づけられているようなものではないかと思います。

受験前に書かれ、受験が終わったらブログも終わる。受験後に書かれたものであっても、受験前の準備にはじまって、受験結果がクライマックスを迎えるというのは同じかと。

1月の埼玉・千葉受験から、2月の東京神奈川、その発表のタイミングでは受験年度の皆さまのブログがいずれもすごいアクセス数となります。

それ以外の季節は、うちのブログのように、芸能人のだれそれが結婚したとか、模試の結果が良かった悪かったとか、そんな話題でお茶を濁している印象もあります。

そして、すごいアクセスを得た各受験ブログの方々も、そのうち、受験ブログの世界から離れ、人々の記憶からも薄れるようになっていきます。ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

 

どうせ短い命のブログです。わたしも(いつものように)突然パッパとやめちゃうこともあるかと思います。

それがいつになるかはわかりませんが、

終わるときまで続きますので、

どうぞ今後ともごひいきのほどなにとぞよろしくお願いいたします。

 

心変わりがしたら水に流す

愛し恋しもそんな気分次第で。

中学受験ブログは↓以下からご覧ください。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村