T-LABO.パーソナルトレーナー
『美姿勢·美脚スペシャリスト』
ならびに
『ダイエット&ビューティースペシャリスト』
の髙橋礎(タク)です。
春の陽気☀
が来たと思ったら
また雪が降る⛄
っていう繰り返し。
まだまだいろんな意味で
『春は遠い』
感じですね。
今日は
こんなの理想だなぁ〜
って言うお客様の痩せ方。
お客様は30代女性のIさま。
先日、体脂肪率27%代に突入してワタクシとIさん二人で喜びを分かち合いました(笑)
一応これです↓
なんだかんだで
体脂肪率は約6%減少してますね!
まぁ、ご飯はしっかり食べてますし油も摂りますし、たま〜にお酒も飲んでますし…
こんな感じに『痩せて』いったら理想かなぁ〜
って思いますね。
いつもここで話しますが、体脂肪を減少させるためにはカラダの中のメカニズム
体脂肪→ATP(車で言えばガソリンみたいなもの)
を作り出す過程で
ビタミン·ミネラル
が必要になりわけで。
それを言い始めたら
酸素
はもちろん必要なわけでして。
そう考えると酸素を運ぶためには
『ヘモグロビン』
が必要で、
ヘモグロビンはどこで作られているんだい?
って言ったら
『骨髄』
なわけで。
じゃ『骨髄』をしっかり作るために必要な栄養は?って言ったら
ブドウ糖·タンパク質
なわけで。
そんなこんなで結局“体脂肪を減らす”ためには
栄養
が必要なわけです。
だからIさんのように、
ちゃんと食べて、足りないものはサプリメントで補って、ストレスためないようにたまにお酒飲んで
は理想的だなぁ〜って思うわけです。
ウエスト周囲計も
72cm→61cm
になりましたしね。
あと余談ですが、デッドリフトの種目も
80キロ
持ち上げてます。
(そこらの弱っちい男性よりも持ち上げます)
まぁウエイトトレーニングの重量を上げるために必要なこともしてますしね。
それについてちょっとだけお答えすとしたら
『呼吸』
の仕方かなと。
ヤバい…まだまだ書けますがクドくなるんでこれくらいで。
最後に、
コロナ対策の補助金を使わせていただいて
『空気清浄機付エアコン』
待合室のところに取り付けました。
なんかテンション上がってます(笑)
本日はこれくらいで!
今日も一日頑張りましょね💪