プラチナデータ | シネマ大好き!

シネマ大好き!

今まで観た映画の感想です。

★★★
シネマ大好き!
鑑賞No:02418
製作:2013年/日本/133分
監督:大友啓史
出演:二宮和也/豊川悦司/鈴木保奈美/生瀬勝久


政府が水面下で収集した国民のDNAデータ「プラチナデータ」をもとに犯罪捜査が行われ、検挙率が大幅に上昇した2017年。そんなある日、DNA捜査のシステム開発者の殺害事件が発生。DNA捜査の専門家で警察庁特殊解析研究所に所属する神楽のDNAデータが現場から検出される。身に覚えのない神楽は逃亡し、ベテラン刑事の浅間が神楽を追跡するが・・・・。


DNA捜査は、過去の冤罪事件を晴らす手段としても注目されているが、この作品を観ると、DNA至上主義に走ると逆にそれを逆手に取った冤罪事件が懸念される恐れを強く感じた。ただ、その懸念は本作では取り込まれていなかった。その代わりに、二重人格や警察上層部の陰謀などの興味深い設定はあったものの、思ったほどの面白さではなかった。あまり深く突っ込んでいなかったせいもあるが、ストーリーの中心は、逃亡しながら真相をつかもうとする神楽の長々とした逃亡劇だったため。それも最新のIT技術で、いとも簡単に神楽の所在をつかみながら、何度もまんまと逃げられる警察のぶざまな犯人逮捕劇にあった。(途中眠くなった) ラストの真相も何とも納得いかないもの。