厄除けついでに相鉄9000系新色を見てきました。あと京急も | マイレール日記

マイレール日記

変わりやすい天気にご用心ですね

身体の具合が良くなってきたので、家族行事予定だった厄除けにこの前行ってきました。



行き先は寒川神社。



そのついでにいろいろと最近動きのある神奈川の私鉄車両たちを少し見てきました。


まずは小田急。

快速急行で相模大野、急行に乗り換え海老名へ。



以前ご紹介した「区間準急」をあっさり抜き去り

↓多摩急行との離合もしっかりおさえておく。

↓たまにやってくる元祖「準急」が来ました。

↓6連急行はダイヤ改正以降も残るんでしょうか。。。


海老名から相模線で宮山。

宮山から徒歩で寒川さんに到着。

念入りに厄除け&自身の健康を祈願してきましたよ。


宮山近くのイタリア料理屋さんで美味しいピザをいただき午後の移動開始~。



↓205系相模線です。

25年くらい同じ区間を走り続けている、首都圏の隠れたベテラン車両。

世代交代は山手線のE231系の中間車改造?でもあてがわれるのでしょうか・・・



海老名からは、最近お披露目された相鉄のアノ車両を見るため、かしわ台の相鉄車庫を立ち寄りました。



↓新旧7000系 最近相次いで鉄コレ化されましたね。


車庫周辺の道を歩いていくと・・・



↓旧6000系アルミ試作車!

↓旧6000系旧塗装!!


ともに屋外の静態保存で痛みもありますが、昔の車両を惜しみなく披露してくれる相鉄に感謝!



やがて靄・・・じゃなくてモヤの向こうに見えてまいりました。




旧塗装でも新塗装でもないネイビーブルーのあいつが・・・


↓どーん。相鉄9000系新色です!!!!


予想通り、シックな装いでカッコよい!

デザインは「くまモン」を生み出した方だそうな。


この車両、色だけでなく内外とも別型式といってもいいくらい改造を受けています。

本革ボックスシートがあるらしいですよ。乗りたいですよね~。


そして外装も前照灯、尾灯の位置が天面近くに変更になりました。

私の読みでは後々の相互乗り入れに備え、山手線のE235系のようにホームドア設置の駅でも前照灯が遮られないようにするため(安全対策)の措置だと思っていました。


ところが、本日発表された相互乗り入れ用の相鉄新車20000系 は前照灯が高い位置にない・・・

って、なんでやねん!!



横浜からトレッサを寄り道しつつ、最後はいつもの京急で・・・と思ったら、




いきなり来た。


新車1000形の801~808編成でした。


いずれ地下鉄乗り入れに活躍するんでしょうけど、しばらくはフィールドテストとして地下鉄に迷惑のかからない本線運用メインで見られるのかなぁと。


それにしても、京急はこのデザインを推していくんだろうか。

全然関係ないのですがJR九州の813系の迷進化をみているようで、ちと心配です。



以上、厄除け後に新車を立て続けに見ることができたお話しでございました。




追伸。




新2000系引き取ってきましたよ~