昨日は三溪園の観月会でした。
夕方から雨の予報で心配していたのですが、
なんとか無事に開催されました。
演奏会場は旧燈明寺本堂
「風が吹くと楽譜が飛んでいってしまうので気をつけてね!」と
事前に言われたので大っきなクリップを購入。
写真では分かりにくいですが
譜面台の回りはクリップだらけです(笑)
それでも譜面台が倒れるんじゃないか、と思うくらいの強風が何度か吹いて
ハラハラしました。
屋外での演奏は想像以上に大変です。
不安定なお天気の中、たくさんのお客様が聴いてくださいました。
外国の方も多く、熱心に聴いて下さったのが印象的でした。
生徒さん達も何人か聴きに来てくださってとても嬉しかったです。
生徒さんのお母様が撮ってくださった写真。
曇りだったのでお月様が隠れていて残念でしたが、
ライトアップされた旧燈明寺三重塔がとても綺麗でした。
ちなみに
昼間の三溪園はこんな場所。
池に舟も浮かんでいます。
風情があってのんびり過ごせます。