今日も寒いので お部屋DIY2 | Slow Life に あこがれて

Slow Life に あこがれて

里山での Slow な暮らしを綴る 写真ブログ

1月25日


今日もとても寒い日です

母ちゃん

数年後に年金がもらえます

その事前手続きをするために

年金事務所まで車で送迎

待ち時間に

父ちゃん行きつけの店

 

ダ〇ソーへ


そこで見つけたのがこれ

一目見てひらめいた父ちゃん
あそこで、あれを入れたら超便利!」

200円もする高額商品でしたが
清水の舞台から飛び降りる思いで購入

ということで


今日も寒いのでお家DIY
基本セコイDIYとなります

あそこに取り付けるために
丸の部分を加工していきます

本来はコの字だったのですが
ペンチで伸ばして…


金槌でたたいて平らに


穴を開けます

2mm 6mm 10mm と
少しずつ大きな穴にして行き


最後はバリを取ります


あそこはビスを打ったり
ボンドで固定したりできない場所なので

 

固定はこれで

吸盤を差し込み

手作りピンで固定します

あそこに取り付けてみます


がっちりと取り付けられました


それではあそこについて
詳しく説明します


ここは父ちゃんの定位置

テレビを見たり

音楽を聴いたり…
ギターの練習をしたり…
カメラもすぐ横にあります
ワンコの定位置でもあります

くつろぎや趣味のスペース
当然、リモコンや楽譜

筆記用具等の
小道具も必要になります

しかしその小道具が

あちらこちらに
散在していてとても不便

その便利な収納場所が
ピアノの側面 
あそこ なのです

そして必要な小道具たちが 
あれ 


さっそく一番の大物
楽譜ファイルを入れてみると…

前に倒れてしまうので
1本、棒を渡してみました

問題1クリア

 

ダ〇ソーでかごをファイルのコーナーに持って行き
入ることを確認していたのでピッタリサイズでした


次の問題は
ペンなどの小物が

 

かごの穴から落ちてしまう問題

そこでクリアファイルで受け皿をつくることに

かごのサイズを測って展開図を描き…


切り取ります
折り目は軽く傷をつける程度に


組み立て

接着は透明テープで

かごに入れてみると…


小物を入れてみると…

これで小物が落ちるという
問題2はクリア

横から見ると…

薄くてスタイリッシュです(笑)

ところが新たな問題が

小物将棋倒し問題
 

洗濯ばさみで
こんなこともやってみたけど…

苦肉の策でペン類は網の外に

倒れなくはなったけど…


なんか不細工

そこで何かいいものはないかと
探してみると…

こんなものが

以前ギターの小物入れを作った時のケース

譜面台に簡単取り付け

こちらもダ〇ソーでお世話になりました
うん?
セリ〇だったかな

どっちにしても

父ちゃん行きつけの
ミシュラン☆☆☆店

加工の記事はこちら

 

 

ちなみに今も現役です

透明なパーツだけを使ってみると…

なんということでしょう

 



これまたピッタリサイズ

リモコン用とペン用に
2個を入れてみました


皆さん美しく起立して
小物倒れる問題3クリア

それにしても
そばに置いておきたい物の中に
メジャーって…

 

DIY魂の象徴

小さな変化だけど
さらに憩えるスペースに




ついでにソファー横のこのスペース
フックを4個つけて
お散歩グッズなどを

今まで床に置いていた三脚と譜面台
掃除のときに大変だったのだけれど…
宙に浮いたので楽チン

このフックも実はアンティーク

小学校で

帽子やランドセルをかけていたやつ

確かあったよねぇ~

 

ほら、鼻の穴にひっかけて

ぶら下がって遊んでたやつがいたあれ

うそです

以前に10個500円で買っていたもの

 

こんな物に触れて暮らすなんて
なんか楽しいよね

工作のため

指定席を奪われたム~さん
ちょっとふて顔?

暇って言うな!

父ちゃんはその言葉に

ちょっとナーバスになってるんだからな!

うそです

 


父ちゃんの掃除が始まると…
ここぞとばかりに遊んでアピール


寒い日の定番
お部屋でDIYでした

 

ねっ セコかったでしょ

でも

 

楽しかった~