祝!第100話 タキザワブログの結論 | キャリア論 2.0 ~これからのキャリアの描き方~

キャリア論 2.0 ~これからのキャリアの描き方~

学歴のない筆者が年収260万から5年目で650万に上げた転職法と思考法を発信していきます。
年収を上げたい方、伸び悩んでる方の参考になれば幸いです。
(一通りのIT業界情報や給料の話にも触れていくので、業界研究にも役立つ内容にしていけたら良いかな)

こんばんは。タキザワです。 

このブログでは特出したスキルがなくても、上手い転職をすることで年収650万くらいまでなら社会人5年目で到達できるよ、という話を私の経験を振り返りながら、具体的な転職ノウハウや業界の話について毎夜発信していくブログです。

 

今日は記念すべき第100話なので、このタキザワブログのまとめに入ろうと思います。

今夜もよろしくお願いします。

 

今までの100話で伝えたかったことは、

  • 年収は会社の業界によってほぼ決まってしまうため、社内でのあなたの頑張りは関係ない
  • 年収を上げるには給与ベースの高い業界にポジション取りするのが手っ取り早い
  • 「とりあえず3年」には根拠がなく、長期間「いただけ」では意味がない
  • 社内での評価よりも転職市場での評価を意識する
  • 会社に依存しないキャリア形成をする
  • 転職エージェントは利用するものであって利用されるものではない
の概ね6点に集約されます。これらの内容を小分けに個別の例など踏まえて発信してきました。
内容的には「4~5年後に読み返しても古くならない」を意識して書いたつもりです。
 
残念ながら、この日本の労働社会というものはサラリーマンにとって大切な情報がひた隠しにされており、学校や一般家庭で刷り込まれた通りに進むと「仕事がキツイのに年収はなかなか上がらない」という状況や、「学歴がないと良い会社に入れない」と云った思考に陥ってしまいます。……そもそも学校じゃこんなこと教えてくれないですからね(笑)
 
私も就活や新卒で入社した時にそんなことを思いました。
 
しかし、本を読み、自分なりに上記の仮説を立てて実践したところ5年経たないうちに年収は倍以上に上げることができました。私は地方の公立大(今では成成明学ですかね?そこより下の認識です。GMARCHとか頭の2つくらい上でした。)卒で、1社目についても有象無象のSIer企業。輝かしい経歴がある訳ではありません。なので、これから就活をする方や同じような境遇で年収が上がらないことを悩んでいる方の参考になれば幸いです。
 
例えが不謹慎かもしれませんが、社会人生活は一種のゲームとも考えられます。
ゲームのルール(上記の攻略法)を知って動くか知らずに動くかで、その難易度は大きく変わります。ゲームの攻略法を知らなかったが故に「学歴があるのに就活で失敗して、全然年収が上がらない……」なんて人も高校の同級生にいたりします。
 
そして攻略法を知っていても、それを実践しなければ現状は何も変わりません。本を買っただけで満足していてはダメなんです。
「分かってはいるけど―――」、「知ってはいるけど―――」、
何かにつけて言い訳をして、やらない理由・できない理由を見つけに行っていることはありませんか?
 
最終的に一番大切なのは実際に一歩踏み出して、”やる”ことです。

 

今の私にアウトプットできるのは、ここまでです。

 

またしばらくの充電期間ののち更新していけたらと思います。

 

それではまた次回。

再見