ロマゾフィー協会の日光ルーサの美しさと踊りの上手さにはまっているあいまみです。


あの宗教団体は元々、劇団か何かだったのでしょうか?


りんちゃんがお洒落な格好でスタジオにやって来ました。

お洒落=サスペンダー


ふかわりょうも過去に言っておりました。


しかし、りんちゃんの足元にはスニーカー。


ドラマーだから仕方がありません。


寂聴さんが新曲をわんさかお作りになったそうで


アレンジという森に迷い込み、他楽曲と類似しないように無事に生還したいと思いますね。


昨日はうちの弟(長男)とビリヤードをやっていたんですが、負けず嫌いな故に流血した彼。


昔から負け好きな私に比べ、負けず嫌いが半端なかったですね。


ぷよぷよでこっちが出した得点より、必ず上を叩き出そうとしていました。


ゲームに対する彼の記憶力は凄まじいもので


RPGのダンジョなんかを丸暗記していましたよ。


あたしにとったら歩く説明書でしたね。


小さな頃はそれは、それは大喧嘩を繰り広げていましたよ。


今となっては、もっと大事にしてあげれば良かったなと思いますね。


弟が幼稚園の頃、誘拐された事がありまして


仮面ライダーに改造されて帰ってきたんじゃないかと、心配になった事がありました。


満員電車にスーツに営業実績、長い就労時間。


堅苦しく、不条理でも頭を下げなくちゃならない毎日。


私にどんなにやられたって意見を譲らなかった幼い頃の弟。


連戦連敗だった最後の兄弟喧嘩に勝利した弟。


大丈夫だよ。


こんな大変な世の中だってあなただったら


乗り越えられると思うよ。





艶屋本舗ホームページ


YouTube映像


ヨロシクお願いいたします(^∀^)ノ


あいまみ♪