新曲のアレンジを危なっかしげにやっておりますが、なかなかしっくり来ません。



そんな時は…



スケールとコードの幅、動く位置を確認する。



類似品を聴いてみる。



ベースだという事を忘れない



ベースだということを忘れてみる



聴きながら、口ベースをやってみる。



しっくり来た時は



『どんなもんだ』



と得意げな気分になれるのですがね。

そのためにやってるんでしょう。



よく尊敬している友人に言われていたことがありました。



『実力が10あったら、見せる力は3くらいで調度いい』




そうだよね、ビリー。