今週をふりかえる 6/11~6/15 | 三日月の憂鬱

今週をふりかえる 6/11~6/15

あいかわらずの低空飛行でした。そもそもNYが三桁の上昇をみせてもつれあげしないんですから。これ、増税も含めた改革進展がおぼつかないので外国人からしたらリスク許容度が受け入れがたいんでしょうな。

 それと本日、朝日ニュースターで榊原さんと竹中平蔵さんが出演した田原総一郎さんの番組をみたんですがまだ余裕があるから増税をしなくていい・・・ 竹中さんの耳をうたがいますよ。

 BSがどうのこうのではなく全体の最適化は歳入強化なしではやっていけないと思います。
よってキャッシュが出ていくようなバラマキはもってのほかでありもちろん生活保護のシステムももってのほかであります。医療費や就学費用の無料化など現物支給に特化すべきではないですか。

 不正受給や搾取している反勢力などにわれわれの血税をかすめ取られてたまるか。