出版社:スターツ出版
春田 モカ(著)
 

透明人間みたいに生きていた私を、君だけが見つけてくれた――。
あるトラウマが原因で教室内では声が出せない“場面(ばめん)緘黙症(かんもくしょう)"を患っている高2の柚(ゆず)葵(き)。透明人間のように過ごしていたある日、クールな陸上部のエース・成瀬(なるせ)がなぜか度々柚葵を助けてくれるように。まるで、彼に自分の声が聞こえているようだと不思議に思っていると、成瀬から突然『人の心が読めるんだ』と告白される。少しずつふたりは距離を縮め惹かれ合っていくけれど、成瀬と柚葵の間には、ある切なすぎる過去が隠されていた…。“消えたい"と“生きたい"の間で葛藤するふたりが向き合うとき、未来が動き出す――。(Amazonより)


春田 モカ(はるた もか)
 埼玉県出身。2008年に『君がほしかったもの/★ワケあり婚★』でiらんど大賞2008ケータイ小説部門シーズン1優秀賞を受賞しデビュー(KADOKAWA刊)。以降、作家として果敢に活動し、人気作を多数創出。2014年に『呉服屋の若旦那に恋しました』で第2回ベリーズ文庫大賞の優秀賞を受賞し文庫化。(Amazonより)
--------------------------------------------------
 相手の考えていることがわかったらいいのにと思うことがありますが、実際に、相手の心が読めたら、今の誹謗中傷が溢れている世界では、とても煩わしいでしょうね。もしかしたら、人の心が読める人がいるかもしれません。どんな時に心を読まれても、恥ずかしくないようにしたいものです。

 
十字架にかけられていた犯罪人のひとりはイエスに悪口を言い、「あなたはキリストではないか。自分と私たちを救え」と言った。ところが、もうひとりのほうが答えて、彼をたしなめて言った。「おまえは神をも恐れないのか。おまえも同じ刑罰を受けているではないか。われわれは、自分のしたことの報いを受けているのだからあたりまえだ。だがこの方は、悪いことは何もしなかったのだ。」そして言った。「イエスさま。あなたの御国の位にお着きになるときには、私を思い出してください。」イエスは、彼に言われた。「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう、わたしとともにパラダイスにいます。」
(ルカの福音書23章39~43節)

出版社:スターツ出版
浅井 ハル(著)
 

もっと君と生きたい。
その言葉を胸に今度は僕が君の夢を叶えるよ。
両親の死をきっかけに人と関わることを遠ざけていた高3の染谷悠介。ある日、学校の中庭で眠る女の子に心配して声をかけようとすると、彼女はクラスの人気者の日向佳乃だった――。寝起きの彼女に突然頼まれたのは「私の夢の正体を見つけてほしいの」という唐突すぎるもの。渋々了承し一緒に過ごすうちに、ふたりの距離は縮まっていく。お互いの秘密を打ち明けようとしたとき、彼女が倒れ、余命わずかなことを知り…。さらに彼女の夢にはふたりを結ぶ隠された秘密があった――。消極的な染谷と天真爛漫な日向の純愛物語。(Amazonより)


浅井 ハル(あさい はる)
 2021年第6回スターツ出版文庫大賞にて本作『太陽みたいに輝く君が、永遠の眠りにつくまで(原題:眠り姫は宇宙ロケットの夢を見る)』が優秀賞を受賞し、書籍化。現在、小説サイト『ノベマ!』にて執筆活動中。(HMV&BOOKS onlineより)
--------------------------------------------------
 私も心臓病を患ったことがあるので、突然死が訪れることの恐怖がわかります。でもその病気にも意味があると感謝して生きていく時、恐れは希望へと変えられていきます。病にかかったことを呟いているよりも、その病によって得られる祝福があります。それぞれに与えられた人生、長さで評価されるものではないと思います。誰しもが限られた人生を生きています。今を精一杯生きていきましょう。
 

 恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る。

(イザヤ書41章10節)

出版社:スターツ出版
加賀美 真也(著)
 

残酷な運命から君を助けたい
ただ、そのために過去(ここ)に来た――
母が亡くなったことで心を閉ざし思い悩む高1の誠。そんな彼の前に、突然千歳という天真爛漫なクラスメイトが現れる。誰とも関わりたくない誠は昼休みに屋上前でひっそりと過ごそうとするも、千歳が必ず現れて話しかけてくる。誠は日々謎の悪夢と頭痛に悩まされながらも、一緒に過ごすうち、徐々に千歳の可愛い笑顔に魅力を感じ始めていた。しかし、出会ってから半年経ったある日、いつものように悪夢から目覚めた誠は、ふたりの運命を引き裂く、ある過去の記憶を思い出し…。そして、彼女が誠の前に現れた本当の理由とは――。時空を越えた奇跡の青春ラブストーリー!

(Amazonより)


加賀美 真也(かがみ しんや)
2018年『それでも僕らは夢を描く』(スターツ出版刊)にて、「小説家になろう×スターツ出版文庫大賞」青春恋愛部門賞を受賞しデビュー。(Amazonより)
--------------------------------------------------
 好きな人が突然亡くなり、時間を戻して助けようとする小説や映画はいくつかあります。結局助けられなかった話が多いですが、助けられた話もあります。それらの話には、必ず犠牲が伴っていますね。命がけの祈りなら応えられるということでしょう。聖書にはユダの王ヒゼキヤが病にかかり余命を告げられるも、涙の祈りによって時間が戻され、寿命が15年加えられたという記載があるのですが、科学的にあり得ないという人もありますが、私は神に不可能ないと信じています。


「引き返して、わたしの民の君主ヒゼキヤに告げよ。あなたの父ダビデの神、主は、こう仰せられる。『わたしはあなたの祈りを聞いた。あなたの涙も見た。見よ。わたしはあなたをいやす。三日目には、あなたは主の宮に上る。わたしは、あなたの寿命にもう十五年を加えよう。わたしはアッシリヤの王の手から、あなたとこの町を救い出し、わたしのために、また、わたしのしもべダビデのためにこの町を守る。』」

(列王記第二20章5~6節)

出版社:スターツ出版
此見えこ(著)
 

 恋愛のトラウマのせいで、自分に自信が持てないかの子。あるきっかけで隣の席の佐々原とメールを始めるが突然告白される。学校で人気の彼がなぜ地味な私に?違和感を覚えつつも付き合うことに。しかし、彼はかの子にある嘘をついていて・・・。それでもかの子は彼の優しさだけは嘘だとは思えなかった。「君に出会う日をずっと待ってた」彼がかの子を求めた本当の理由とは・・・?星の見える夜、かの子は彼を救うためある行動に出る。そして見つけたふたりを結ぶ真実とは――。切なくも希望に満ちた純愛物語。(Amazonより)

此見えこ(このみえこ)
 「きみが明日、この世界から消える前に」でエブリスタ小説大賞×スターツ出版文庫大賞の大賞を受賞し、書籍化デビュー。同作はデジタルマーガレットにてコミカライズ(集英社)(HMV&BOOKS onlineより)
--------------------------------------------------
 人それぞれに心の傷ってありますよね。大きな失敗をしたことや、失恋したこと、自分のせいで人を傷つけてしまったことなど、良い思い出と違って、悪いことはいつまでも心に残ってしまいますね。自分を責め続けても誰も喜ばないと思います。私達の罪は既に赦されています。


お互いに親切にし、心の優しい人となり、神がキリストにおいてあなたがたを赦してくださったように、互いに赦し合いなさい。(エペソ人への手紙4章32節)

出版社:スターツ出版
騎月 孝弘(著)
 

小説に描いた理想の彼女が現れて…
予測不能な、淡く切ない恋物語
演劇部に所属する高2のコウは、自分の台本が上演されるのが夢。だが、何度執筆するも採用されず落ち込んでいた。そんな彼の唯一の楽しみは、よく夢に出てくる理想の女の子・ゆずきを小説に書くことだった。ある日、屋上で舞台道具を作っていると、後ろから「コウくん」と呼ぶ声が…。振り向くと、そこにはあの“ゆずき”が立っていた。最初は戸惑うコウだったが、一緒に過ごすうちに、ゆずきは小説に書いた通りに振る舞うのだと気づく。しかし、そんな小説の彼女との関係が続く訳はなく…。淡く切ない恋物語。(Amazonより)

騎月 孝弘(きづき たかひろ)
 『きみと見つめる、はじまりの景色』で、エブリスタ×スターツ出版文庫賞部門賞受賞、『太陽と月の図書室』で、第11回天竜文学賞受賞。ほか、既刊に『彩堂かすみの謎解きフィルム』『桜のような君に、僕は永遠の恋をする』(すべてスターツ出版)繊細な心情描写と五感を刺激する情景描写が瑞々しい小説世界を生み出す。最新作は号泣必至――究極の純愛小説、『僕の世界は、ずっと君だった』(ポプラ社)。趣味は映画鑑賞。静岡市在住。(Amazonより)
--------------------------------------------------
 夢の中なのか、現実なのか?そう思いながら読み進みました。自分が進むべき方向が自分ではわからない時がありますよね。夢は自分の意識下なので、夢で導かれる方向は、実は自分自身で決めているのですが、何か理由がないとこだわりを捨てられないですよね。たとえ夢の中でも、好きな人のためなら自我を抑えて、素直になれるでしょう。信じ続けるなら、いつか夢は現実になっていきます。


『神は言われる。終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。その日、わたしのしもべにも、はしためにも、わたしの霊を注ぐ。すると、彼らは預言する。また、わたしは、上は天に不思議なわざを示し、下は地にしるしを示す。それは、血と火と立ち上る煙である。主の大いなる輝かしい日が来る前に、太陽はやみとなり、月は血に変わる。しかし、主の名を呼ぶ者は、みな救われる。』(使徒の働き2章17~21節)

監督:三宅伸行
脚本:敦賀 零・三宅伸行
企画・原案:鈴木均
配給:東映ビデオ
 

 70歳、年の差コンビが描く心温まるヒューマンドラマ。「乃木坂46」で活躍する17歳の岩本蓮加と2022年で芸能生活68周年を迎える大ベテラン俳優・宝田明がW主演を務める。二人は“終活アドバイザー”として『終活屋』で働き、様々な境遇の人たちの終活を手伝う。“桜の季節”と“終活”をテーマに、70歳もの年の差コンビが描き出す、心温まるヒューマンドラマ。

 


 

 終活アドバイザーのバイトをしている不登校の女子高生・咲(岩本蓮加〈乃木坂46〉)は、一緒に働く老紳士・敬三(宝田明)と共に、様々な境遇の人々の「終活」の手助けをしていく。咲は危険と隣り合わせの職業で、万が一のために家族に遺書を残そうとする者や余命わずかで思い出を残そうとする者たちに寄り添って「終活」のお手伝いをする日々を送っていた。そんな最中、咲の担任でかつて国語教師であった南雲は生徒からのイジメに遭い、教師をやめ自暴自棄の生活をしていた。咲はひきこもりの彼女の様子を見に度々家を訪れ、様子をうかがっていた。一方で、イジメの張本人の女子生徒を待ち伏せして自分の気持ちをぶつけたりもするが、彼女の中のやるせない気持ちは消えることはなかった。自身も不登校で行き場を求めている咲に、敬三は病気で老い先短い妻(吉行和子)とかつて見た桜の下での思い出を語る。咲は敬三たち夫婦を励まそうと、敬三がかつて見たという桜の木を探しに出かけるのだが・・・。(映画『世の中にたえて桜のなかりせば』公式サイトより)
--------------------------------------------------
 U-NEXTで映画を観ました。2022年4月に公開された映画ですが、主演の宝田明さんは、公開直前に亡くなられたため、遺作となった映画です。乃木坂46の岩本蓮加さんの演技も上手く、心温まる映画です。「終活」がテーマとなっているのですが、そもそも「終活」とは何でしょうか?「人生の終わりのための活動」あるいは「人生の終わりに向けた活動」と言われ、「人生の総括を行い、人生の最期を迎えるにあたっていろいろな準備を行うこと」「介護のこと、保険のこと、お墓のこと、葬儀・お葬式のことなど死ぬ前の準備」と言う人もあれば、「これからの人生をよりよく生きるために、一旦自分の人生を整理すること」と言う人もいます。でも私は「終活」はないと思っています。なぜなら、私たちは明日の命さえわからないからです。それはすべての人間に言えることであって、例外はありません。ならば、準備をしたり整理をしたりするものではないでしょう。今日を精一杯生きる。それこそが私たちにできることでしょう。この映画の題名に「桜」という言葉が使われているのですが、「終活」とどう関係があるのかと思っていました。映画の題名は、古今和歌集に出てくる在原業平朝臣(ありわらのなりひらあそん)の短歌「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」に由来するようですが、意味としては「もしも世の中にまったく桜がなかったなら、春を過ごす人の心はどれだけのどかでしょうね。」ということだそうです。桜がなかったら、「いつ咲くか」「いつ散るか」と思い煩うことがないということだと思いますが、桜が咲くから感動しますよね、生きる喜びを感じますよね。私たちの人生も同じです。折しも桜の咲く季節です。家内と二人歩いて、桜見物。「今年も桜が観れて感謝だね!!」と言いながら歩いています。



(長岡市柿川の桜)

 

いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。(テサロニケ人への手紙第一5章16~18節)
 

 

出版社:スターツ出版
音はつき(著)
 

 自分に自信のない白城庭は、嫌なことを嫌と言えず、自分の好きなもののことも隠して過ごしていた。ある日、クラスの中心人物・鍬内想にその秘密を知られてしまう。笑われると思ったのに「俺の前では、堂々と好きなものを好きって言っていい」と、ありのままの庭を受け入れてくれて・・・。想の存在が、ずっと本当の自分を見せるのが怖かった庭を変えていく。しかし、実は想にも庭に見せていない心の奥の葛藤があると知り――。正反対のふたりが認め合い、自分らしさを見つける、青春恋愛感動作!(Amazonより)


音はつき(おと はつき)
 ねこが好き。おはなしを書いています。『夏の夜明けを待つ僕ら』(実業之日本社)『大嫌いな世界にさよならを』『僕が恋した、一瞬をきらめく君に。』(スターツ出版文庫)など。(著者Twitterより)
--------------------------------------------------
 「推し」の人の気持ちは私にはわかりませんが、自分の気持ちに素直なんでしょうね。「推し」の人って「陰キャ」というイメージがありますが、実は芯の強い人なのでしょうね。好きなことに夢中になれるってとてもいいことですね。


しかしイエスは、幼子たちを呼び寄せて、こう言われた。「子どもたちをわたしのところに来させなさい。止めてはいけません。神の国は、このような者たちのものです。まことに、あなたがたに告げます。子どものように神の国を受け入れる者でなければ、決してそこに、入ることはできません。」(ルカの福音書18章16~17節)

出版社:スターツ出版
月瀬まは(著)

 

 幼いころから触れた人の余命が見える高2の瑞季。そんな彼は、人との関わりを極力避けていた。ある日、席替えで近くなった成田花純に「よろしく」と無理やり握手させられ、彼女の余命が少ないことが見えてしまう。数日後、彼女と体がぶつかってしまい、再び浮かびあがった数字に瑞季は固まってしまう。なんと最初にぶつかったときより、さらに余命が一年減っていたのだった――。瑞季は問いかけると・・・彼女からある秘密を明かされる。彼女に生きてほしいと奔走する瑞季と運命に真っすぐ向き合う花純の青春純愛物語。(Amazonより)


月瀬 まは(つきせ まは)
 2020年第6回スターツ出版文庫大賞にて『君が僕にくれた余命363日』が優秀賞を受賞し、書籍化。現在、小説サイト『ノベマ!』にて執筆活動中。

(紀伊國屋書店より)
--------------------------------------------------
 人の余命が見えるという小説はいくつかありますが、この小説が心に迫ってくるのは、成田花純の行動があるからでしょうね。もし人の余命が見えるのなら、その力には何か意味があるはずです。その力をどう使うのか?花純の存在がどんどん瑞季を変えていく。決してハッピーエンドではないのですが、なぜか生きる希望が湧いてきます。自己犠牲の話を読むと、三浦綾子さんの『氷点』を思い出します。1954年に起きた洞爺丸遭難事件で、二人の宣教師が他の人に救命具をゆずり、乗客を励ましながら死んでいった実話に基づく小説。究極の無償の愛というべきもの。私たちは、一日一日命を減らしながら生きているのですが、その命をどう使うか?それが神さまが私たちに与えられた最大の課題なのでしょうね。


人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。わたしがあなたがたに命じることをあなたがたが行うなら、あなたがたはわたしの友です。(ヨハネの福音書15章13~14節)

出版社:スターツ出版
音 はつき(著)

 

小さくて弱くてどうしようもない
そんな僕が見つけたきらめく尊い光
YouTube再生回数1000万回突破!*Luna「アトラクトライト」コラボ小説。サッカー選手になる夢を奪われ、なにもかもを諦めていた高2の樹。転校先の高校で友達も作らず、ひとりギターを弾くのだけが心落ち着く時間だった。ある日公園で弾き語りをしているのを同級生の咲果に見つかってしまう。かつて歌手になる夢を見ていた咲果と共に曲を作り始めた樹は、彼女の歌声に可能性を感じ、音楽を通した将来を真剣に考えるようになる。どん底にいた樹がやっと見つけた新しい夢。だけど咲果には、その夢を追いたくても追えない悲しい秘密があって…。(Amazonより)


音はつき(おと はつき)
 ねこが好き。おはなしを書いています。『夏の夜明けを待つ僕ら』(実業之日本社)『大嫌いな世界にさよならを』『僕が恋した、一瞬をきらめく君に。』(スターツ出版文庫)など。(著者Twitterより)
--------------------------------------------------
 私も中学の時に独学でギターをはじめました。アコースティックギターの音が好きです。Yuiさんやあいみょんなどアコースティックギターが合う女の人っていますよね。ギターにしろ歌にしろ、プロを目指すのは難しいですが、神さまが与えた賜物ってありますよね。それをしっかりと用いるなら、何か開けてくるものがあると思います。最近、東亜樹ちゃんの歌声にハマっています。ヨーデルから演歌まで幅広いですよね。中学を卒業したばかりとは思えませんね。


それぞれが賜物を受けているのですから、神のさまざまな恵みの良い管理者として、その賜物を用いて、互いに仕え合いなさい。(ペテロの手紙第一4章10節)

出版社:スターツ出版
日野 祐希(著)
 

君と全力で生きた時間が僕の未来を変えたんだ
母の死をきっかけに幸せを遠ざけ、希望を見失ってしまった瑞樹。そんなある日、季節外れの転校生・美咲がやってくる。放課後、瑞樹の図書委員の仕事を美咲が手伝ってくれることに。ふたりの距離も縮まってきたころ、美咲の余命がわずかなことを突然打ち明けられ…。「私が死ぬまでにやりたいことに付き合ってほしい」――瑞樹は彼女のために奔走する。でも、彼女にはまだ隠された秘密があった――。人見知りな瑞樹と天真爛漫な美咲。正反対なふたりの期限付き純愛物語。(Amazonより)


日野 祐希(ひの ゆうき)
静岡県出身。2018年「第6回ネット小説大賞」にて受賞。
作品に『カラフル ノート 久我デザイン事務所の春嵐』(SKYHIGH文庫)、『秘密の神田堂 本の神様、お直しします。』『さよならの月が君を連れ去る前に』(スターツ出版文庫)、『菜の花工房の書籍修復家 大切な本と想い出、修復します』(宝島社文庫)など。(未来を育むアリス館より)
--------------------------------------------------
 余命を聞くと、残された日々をどう生きるか。やってみたいことをやるという方向になるのでしょうね。でも本来、私たちの明日の命はわからないのです。だから、好きな人と、お互いに労り合って、楽しく毎日過ごせたら、それが一番ですね。確かに恋人や、我が子との別れは寂しいです。後追い自殺ということも耳にしますが、長くても数十年後にはまた会えるのですから、急ぐことはありません。私たちの肉体は滅んでも無になるわけではありません。今日も笑顔で、楽しい一日になりますように…。


ちりはもとあった地に帰り、霊はこれを下さった神に帰る。(伝道者の書12章7節)