なんかホッとする この明るい画面にw
だけどそんな気持ちを恐怖のドン底に落としてくれたのが骸骨君
いやねフツーさ、エリア順に全ての宝箱を取ってから次に進むじゃん?
初っ端のエリアだけど後から攻略するなんて思わないよね?
無理にでも宝箱取りに行きますよね?
ツヴァイヘンダーなんて使えもしない武器をもらったところで、嬉しくもなんともないけども!
遠眼鏡なんて、その場で使ったっきり使わないんだけども!!
無意味に骸骨剣士(大)に蹂躙されては、ため息の連続・・・
骸骨剣士(小)にもバクスタ決められたりしてますが、なにか?w
それでもなんとか崖っぷちで壁を背にして戦えみたいな攻略情報をもとに戦うと
自分が落ちてたりするのは、誰でもですよね? ね?
そうでもないですか、そうですか
だけど、ここの場所は無駄に長くいたな~ 今思えば無視してよかったんだよねー
ウィングドスピアはちょっと使ったけどもw
で、アイテムを回収し終わったら地下墓地へ・・・
と進むわけもなく、小ロンド遺跡へ
あ~ ここはいいわ~ 何もしてこない敵ばっかりだから
最初ゲームに慣れるまではこういうのがいいのよ スライム的な感じで
だけど反撃されそうになったらビビるよね!
2~3体まとめて攻撃して反撃くらったら、ヒャーってなるよね!
もっとライティング明るくしてよ! ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいで気色悪いから!
ちょっと進んで拾ったエストック
ん? これはイカす武器ですなー
三銃士みたいで(・∀・)イイ!!
惚れた!
だけど全く敵に当たりませんなー
ロックしたり、外したりしないといけないというのを頭では理解しましたが
全く指がついていきませんね
指というより心がついていってないんですがっ!
でもまぁ怖いんだけど次々進みたくなるという・・・抵抗しづらい誘惑というか
片目つむって片目でみてるというか
不思議な魅力をもったゲームですなー
ところで、初の買い物はリッケルトから無理してソウルの矢を買いました
無駄遣いでしたorz
だけどそんな気持ちを恐怖のドン底に落としてくれたのが骸骨君
いやねフツーさ、エリア順に全ての宝箱を取ってから次に進むじゃん?
初っ端のエリアだけど後から攻略するなんて思わないよね?
無理にでも宝箱取りに行きますよね?
ツヴァイヘンダーなんて使えもしない武器をもらったところで、嬉しくもなんともないけども!
遠眼鏡なんて、その場で使ったっきり使わないんだけども!!
無意味に骸骨剣士(大)に蹂躙されては、ため息の連続・・・
骸骨剣士(小)にもバクスタ決められたりしてますが、なにか?w
それでもなんとか崖っぷちで壁を背にして戦えみたいな攻略情報をもとに戦うと
自分が落ちてたりするのは、誰でもですよね? ね?
そうでもないですか、そうですか
だけど、ここの場所は無駄に長くいたな~ 今思えば無視してよかったんだよねー
ウィングドスピアはちょっと使ったけどもw
で、アイテムを回収し終わったら地下墓地へ・・・
と進むわけもなく、小ロンド遺跡へ
あ~ ここはいいわ~ 何もしてこない敵ばっかりだから
最初ゲームに慣れるまではこういうのがいいのよ スライム的な感じで
だけど反撃されそうになったらビビるよね!
2~3体まとめて攻撃して反撃くらったら、ヒャーってなるよね!
もっとライティング明るくしてよ! ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいで気色悪いから!
ちょっと進んで拾ったエストック
ん? これはイカす武器ですなー
三銃士みたいで(・∀・)イイ!!
惚れた!
だけど全く敵に当たりませんなー
ロックしたり、外したりしないといけないというのを頭では理解しましたが
全く指がついていきませんね
指というより心がついていってないんですがっ!
でもまぁ怖いんだけど次々進みたくなるという・・・抵抗しづらい誘惑というか
片目つむって片目でみてるというか
不思議な魅力をもったゲームですなー
ところで、初の買い物はリッケルトから無理してソウルの矢を買いました
無駄遣いでしたorz