「朝霞のこれからを考える会」勉強会の内容 | 前和光市長 松本たけひろ オフィシャルウェブサイト

「朝霞のこれからを考える会」勉強会の内容

朝霞市の中央公民館で日曜日にお話させていただいた内容について、二つのblogでご丁寧に紹介していただきました。

とりあえず、アドレスを示させていただきます。

なお、隣接市のことでもあり、私としては施策への論評を控え、数字に徹した説明をさせていただきました(「おまえは数字だけで市が見えると思っているのか」という趣旨のご指摘もありましたが、以上のような趣旨によるものです。また、数字を純粋に数字として見て、経営を考えられなければ組織の経営者としては×ですね)。


自治体の財政について最も簡単にチェックするツールとしての「財政比較分析表」「歳出比較分析表」「決算カード」をベースにお話しましたので、他の自治体の方もよろしければご覧ください。

なお、現在発売中の雑誌『月刊エルネオス5月号』でもこの活用法について説明しています。


マンションや家を買う前に「財政比較分析表」「歳出比較分析表」を分析! というのを常識にしたいですね(いつもこの紹介をしているので、そろそろ感謝状が総務省から来るかなww)。

そうなってくると、「道路特定財源を口を開けて待っている放漫経営の自治体」も、ちっとは反省するでしょう。

ちなみに、現在の決算統計を中心としたこのような分析には大きな欠点があり、限界があることは申し添えておきます。

ここを解決するのに欠かせないのがいわゆる「バランスシート改革」なんです。


blog 朝霞敷地跡地問題 (基地跡地問題の他、朝霞の環境問題など)


blog きょうも歩く (東上線、有楽町線の問題から格差社会の問題までいろいろ)



↓松本の新刊(共著書)のamazonリンク

会計のルールはこの3つしかない (新書y 191)


↓好評既刊

自治体連続破綻の時代 (Yosensha Paperbacks)