こんにちは、受付の浅田です音譜
秋の気配を感じられる今日この頃ですが、皆様体調管理は如何ですか ?
これから風邪、インフルエンザの時期となります、くれぐれもお気をつけください。


さて、最近は字を"書く”ということが少なくなってきて、
ちょっとした漢字が分からないことが多くなってきました。
そこで、段々と脳が老化していくのを少しでも活性化させなければと
漢字検定を受けることを今年のアクションプランにあげました。!!

先日、この漢字検定を受けに行ってきましたキラキラ

時間には余裕を持って出かけたのですが、

検定場所が分からずにコンビに駆け込みアタフタショボーン
心の余裕を失って試験会場に到着 (チョット嫌な予感)あせる

着いてみると小学生がいっぱい。「えっ?みんな同じ級?」(?_?)

いえいえ、ちゃんと小学生の級もありました(ほっ!)(笑)

心の余裕を失っている為か?勉強不足の為か?
試験が始まると頭の中真っ白々々(@_@)
1時間、120問近くの問題と格闘してきました!(笑)


合否はともかく、久しぶりの緊張感を味わった1時間でした。(*^_^*)
(合否は来月中旬だそうです)