仕事は義務?それとも・・・ | 日々、実践ジャー~想いを行動に変える日常~

日々、実践ジャー~想いを行動に変える日常~

神奈川在住のスタイリストの日常です。
今年のテーマは“Eclocion”です♪
生まれ変わるために大事なところを変わらずに進化していける年にしていきます。

おはようございま~すニコニコ

最近、やっと涼しくなって過ごしやすくなりましたね音譜

涼しくなって体調を崩したりはしていませんか??

今日はお休みなのにいつもと同じ時間に起きて家でのんびりしています得意げ

こうやってゆっくりしていると、いろいろやりかけていたことを整理します。けど、時に考え過ぎて頭がパンクしてしまうところが痛いトコ・・・ガーン

ついこの間、大事な親友の一人(その人も美容師です)と夜中に電話していたとき、『何のために仕事している??』って質問されて、“お客さんに喜んでもらうため”“お店(会社)のため”“自分の技術の向上のため”などなど・・・。いろいろと答えは出てきました。

多分、間違ってはいない。けど、親友は『お店に来ていただいてるお客様とスタッフに感謝しながら自分を成長して今度は周りの人達に返していくことが仕事なんじゃない??』と言われました。

『甘かったなぁ』の一言でした。。

今まで一生懸命やらなきゃ、生活していくために働かなきゃ、そんなことを大切に思っていましたが、それじゃ独りよがりだったんだと思いました。

多分、今のままでも悪くはないと思うけど、仕事を心から楽しむには自分のことではなく相手を思いながらやるともっともっと楽しくなるんだろうなぁって考えさせられましたアップ

そんな気持ちを大切にして今日は家の掃除からスタートしようと思ってますニコニコ