昨日から10月に突入
昨日は曇りがちな一日でしたね・・・。
今年もあと3ヶ月で終わりか・・・
一年一年がほんとにあっという間に過ぎていく。
まだまだいろいろと予定もあるけど
頑張っていきますよ
随分前にあれほどあった うちのレトルトタワーも姿を消し、
カレーの記事も書かなくなっていましたが・・・。
だが
その後も友達にカレーをもらったりして・・・
何度かレトルトカレーを食べていた
その際には、一応写メは撮っておいたのだ
(用意周到かよっ)
まとめてみると
こんな感じ
ちなみに一番古いもの(左上)は、昨年の5月のものだ。
つまり、ほんとにたま~に食べているといった感じだ
そんな感じだったんだけどさ
この間の東京印の公演の際に、
レトルトカレーを差し入れしてくださった方が結構いらっしゃいまして・・・
ありがとうございましたm(__)m
それによって、
タワーとまではいかずとも
レトルトビルディングくらいの塔がうちに出来上がりまして・・・。
有難く少しずついただいております
後半3つ位はこの間の公演の時にいただいたものです。
どれもおいしゅうございました
こりゃまた
キレンジャーに成る夢も遠くないかも知れない・・・。
(夢じゃねぇーだろっ)
・・・
秋分の日を過ぎ、すっかり秋めいてきたので、
今週から夜のウォーキングをちょいと始めた
スポーツの秋だからね
20代、30代の頃、よく走っていたご近所コースだけど、
昔は20分ちょいで行ってこれたコースも、
今や35分前後かかる
徐々にジョグを増やして、もう少しタイムを縮めるぞ
そして今宵は・・・
中秋の名月
雲が多くて、タイミングによっては雲に隠れてしまうんだけれど
なんとか見られた
イメージは ET の図。
♪ときめ~きを~ はこぶ~よ
ちゅうしゅうとれ~いん♪
(そういうの要らない)
・・・
三分の二くらいいった所に公園があるので立ち寄って
このマシーン(マシーンか?)を使って
腰をネジネジして・・・帰ってくる
ウォーキング終了
仕事終わりに中野のテアトルBONBONへ
清水さん(清水拓蔵)の出演する芝居を観に行って来ました
脚本・演出 野依健吾
ぶたのちょきんばこ第四回公演
「風間四兄弟妹」 です
同期の清水さん、嚙まなかったな~←そこ?
ではなく
いい感じに歳を重ねてるな~と・・・
ロマンスグレーの頭がとってもいい雰囲気なんだよな~
俺もああいう風になりたいのに・・・全然白くならないっていうね
清水さんの芝居もとっても良かった
お芝居全体でいうと
シーンシーンが目まぐるしく転換していって、
逆に長く感じてしまったところもあったかも・・・。
この間まで東京印が上演していたBONBONにて
お芝居は、今日が初日。
日曜日までやってます
あ・・そうそう
同じ回に、誓志さん(農塚誓志)も観に来ていましたよ
昨日の秋分の日を境に、急に秋らしくなってきましたね
猛暑日連続の夏の暑さから、急に涼しくなりました・・・。
急過ぎるくらい急に
昨日はホントに涼しくて、半袖のTシャツ一枚ではちょっと寒いくらいでした。
もう完全に秋ですね。
季節の中で一番好きな 秋 です
あき だけにね。
(そういうの要らないからっ)
・・・あ・・そういうわけじゃないんだけどね。
(ねぇーのかよっ)
清々すぃーとな日曜日・・・のんびりと過ごしました
朝の清々すぃーとな空気を吸い
髪もだいぶ戻ってまいりました
東京印の公演から2週間経ったからね
あの魅惑のユキオカットから普通の髪型に
まるで
夏から秋に変わっていく季節のようにね
(例えが下手かっ)
・・・
さぁ 明日から9月も最終週
少し暑さが戻る日もあるみたいだけど
頑張っていきましょう