朝起きて寒いなと思ったら窓を開けたまま寝ていた(笑)。この気温低下だと風邪を引いてもおかしくない…。その後、姫路駅前。朝の街頭演説。決算審査等について話す。

 

 
 
 
 
 

その後、二階町のはまもとコーヒー。H店長からヤマトヤシキ北東角に設置された黒板を見ていってとの話。

県立飾磨工業高校芸術部の作品『スゴロク姫路』がお目見えしていた。
 

一方、フランスはパリで播磨の日本酒の売り込みのため、フランスのシェフ、バイヤーを招いたはりまの酒の商談会が行われているそうだ。県市の担当者も随行しているらしい。播磨の酒蔵ではちょうど世代交代の流れが訪れているのか蔵元のお子さん世代がパリに飛んでいるそうだ。常連さんの一人が自分が行きたかったと残念がっておられた(笑)。

 

その後、網干は魚吹八幡神社の秋季例祭昼宮へ。去年は台風直劇で大変なことになっていたが今年は秋晴れ。

18台の屋台(この地域ではヤッタイと呼ぶそうです)のほか、神輿や壇尻が御旅所を出て魚吹八幡神社に宮入りする風景を見物。

 

 
朝日谷の獅子舞
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
熊見屋台の知人に聞くと重さは1トン以上あるそうです。
 
チョーサと呼ばれる、屋台が空に放り投げられ宙に浮く状態の写真を狙っていましたが、最後18番目の勝原・丁(よろ)屋台でなんとか成功しました。
 
楼門前。時に、屋台が大き過ぎて楼門入口に入らず擬宝珠(ギボシ、屋台の屋根の装飾)を外してから入ります。
 








 
 
先輩家族に遭遇
 
元姫路市議会事務局長で垣内自治会長のTさんのお孫さんたちとパチリ。
 

その後、市議時代の先輩で和久の前自治会長のOさんに呼ばれて和久屋台御宿でまねきの駅そばを頂きながら地域の皆さんに県道和久今宿線の延伸事業の見通しなどについて意見交換。様々なご意見を頂戴しました。

 

まさかここで駅そばを食べれるとは!ごちそうさまでした。

 

その後、事務所を経由して北は船津町へ。写真のお二人を含む地域の皆さんと懇談。しかし、私の顔を見るなり、昔、竹内にいじめられたと言われたときは笑いました。もう時効ですね。私の市議会時代の懐かしい質問などの昔話を含めて様々な話題で盛り上がる。

今日は何故か市議会や市OBの方とたくさん会いましたね。ありがとうございました。