9月から始まった【ブロードバンド徹底活用1000人塾】をご存じですか?
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/09/2009_125254758542.html
「ブロードバンド徹底活用1000人塾とは、徳島大学地域創生センターの吉田敦也教授らが指導する。徳島市東新町の空き店舗を利用した活動拠点にパソコン20台を備え、月~金曜日の1日3回、ブログ開設のための基本技術を教える。ネットショッピングなどネット活用講座も随時開 く。阿南市や那賀、美波の両町などでの出張講座も予定している。




ん~。簡単に言うと、
インターネット(主にブログ)を利用して、
駅前商店街~東新町周辺までをWEBで繋いでいこうという徳島大学の試み。


そのキックオフ的イベント
【とくしまWEBフェスタ】が本日開催されました。


実はわたくし、
このプロジェクトの第三者評価委員 というのをさせていただいていまして、
読んで字の如く、第三者の立場から好き放題言わせていただく委員です(笑)。


なので立場上、
次号ワイヤーママワイヤーロゴの締切真っ最中ですが、
締切をちょい抜け出して、顔を出してきました。

商店街のみなさんには、
徳島JCのガッツ商店街 でも大変お世話になりましたし!


で、いろいろな催し物が開催されていた中、僕が行ってきたのはこれ。


「ブロードバンド勉強会」という講演3本立て。
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-商店街ブログ


★講演テーマ
「商売繁盛 ブログ店舗で地域おこしをしよう」 



▼1本目!

原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-アフロディレクター

まずは、
有限会社アフロディレクターズ 代表取締役・草間忠宏さんの講演。

社名にもなっている“アフロヘアー”がトレードマークの草間社長は、同社で手がけられている■世田谷色のインターネットショッピングモール「せたがや市」 や、神奈川新聞社HP「カナロコ」内の横浜ベイスターズファンブログ「ベイスターズフィーバー」 など事例を織り交ぜて、とってもユニークな口調で、「ブログ店舗モールを使って地域をどう創るか」を解説してくれました。




▼2本目!!

原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-堀池喜一郎さん

次にNPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹 の前代表理事・堀池喜一郎さんの講演。
三鷹市の高齢者を対象に行われている堀池さんの活動を元に、
「コミュニティビジネスの視点から」というテーマで解りやすく語ってくれました。



▼3本目!!!
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-はちきんねっと

最後は、おとなり高知県より、
NPO法人とさはちきんねっと 副理事長・川村晶子さんの講演。

“はちきん”とは、土佐弁でアグレッシブな女性のこと。
その名の通り、高知の女性たちが大企業を動かしたり、
地域産業に一石を投じたり等の様々な取り組みを、
女性らしい見やすいパワポイ資料を交えて、お話してくれました。
また、同じ四国人として、海亀や龍馬など、これからの四国ブランドに対しても心強いエールをいただきました。


最後には、
烏滸がましくも、総評と言うことで、
僕にマイクが回ってきましたが、
まだまだ講師の方に聴きたいことがあったので、
思わずお3人さんに無茶ぶりをしてしまいましたあせる



会場には、
徳島最強ブロガー「タクドラの金太郎」 さんも来てらっしゃいました!

あと、タウン誌あわわマツナガ君も来てたので、
講演後に茶ぁ~でもしばきに行こうやと近くのカフェコーヒーへ。




▼徳島タウン誌界の陣内智則こと!?マツナガ君。
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-マツナガクン


29歳の誕生日オメデトー祝日

つーか、20代最後の誕生日にオッサンとカフェって・・・・・・判たけぴ







PR by waiya  

天使新選組の子供用ヘルメット見参!!waiya.ocnk.net/

戦国武将モチーフで天下盗り!直江兼続、武田信玄モデルも登場!!

天使奥さんに惚れ直してもらえるママバッグ! wire.ocnk.net/

パパのセンスにゃ疑問が残る・・・。プレゼントはこれにしときなって!!

天使赤ちゃんの体重と同じお米を贈ろう! http://waiya2.ocnk.net/

 ありふれた出産内祝返しはもう飽きた・・・これからは「だっこ米」じょ!!