今日は、
勝浦町の育児サークルの
クリスマス会
に呼ばれたF4(フーセン4)こと、WIREバルーンアート部隊。
今日はクリスマス会ということで、
いつものF4とは段取りが違いまして、
うちの編集長 がサンタクロースに扮して、
途中で子供たちにプレゼントを配ることになっています。
・・・とはいえ、
我々F4の持ち時間は、なんと1時間。
最初から、主役のサンタを登場させちゃうと、
子供たちの集中力が、
60分間も持たないのは分かっていたので、
前半は“サンタ登場までのつかみ”に徹しました!
▼F4ならぬ、F3の登場です!!
▼トシちゃん &ジミー が犬やウサギを、
童謡のメロディーに乗せて作ってゆきます♪
▼僕はキリンを制作中。
↑
お! 子供たちも乗ってきました!!
そして。
▼久々に出しました、この芸!
題して『バルーン忠臣蔵』!!
↑
子供や若いママさんは完全に引いてましたが、
お孫さんを連れてきてたおばあちゃんにうけてました(;^_^A
さぁ、会場も温まってきましたので、
そろそろ、主役のサンタさん
を呼び込みますか~。しかーーーーーし、
ただ、サンタを呼ぶだけでは芸がない!!!!!
本日、初めて挑戦のぶっつけ本番。
▼バルーンでトナカイを作りました!!
▼で、トナカイさんに呼び出されてサンタ登場!
▼うちのサンタさんはバルーンも作れますよ~!
▼もう最後の方なんて、
F4が会場にばらばらに散らばってバルーンを作りまくりです。
▼最後は、
サンタさんから本当のプレゼントを一人一人に手渡しで♪
それにしても、
今年振り返ると、F4は1人で何千個もバルーン作ったと思います。
そのたびに、作るスピードもクオリティーもUPして、
こりゃ全国初?のバルーン劇団でも立ち上げたろーかな・・・なんて一瞬思いましたが、
われわれは雑誌社でしたね(;^_^A まぁ雑誌作りの合間の可能な限り頑張ります。
