【高校受験】【受験体験記】2019年 第五弾 | 中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

学習塾「テイクオフ」は2023年2月19日で閉塾しました。
18年間、誠にありがとうございました。

森下武三は、森下和装工業(横浜市)で
畳・襖・障子の仕事をしています。

2019年3月に高校受験が終わり、
中3生・保護者様が受験体験記を書いてくれました。

第五弾です。
 
 

【受験生の声】

 入塾まで自分は自習する習慣が無かったのですが、

宿題や自習室に入ったりするうちに習慣的になり勉強が苦で無くなりました。

個人で対応してもらえたのも、とても助かりました。

 

【保護者様の声】

 長女の時にお世話になり、育成競技との両立と5教科を見てもらえる事で
息子もお願いしました。なかなかスイッチの入らない息子の心配を
相談にのってもらったりと個々の事情にも対応して下さりとても助かりました。
ありがとうございました。
 
 
 
(森下)
「育成競技」のメンバーに選ばれるだけでも素晴らしいことだと思います。
塾のある土曜日に練習日が設定されていたり、
遠征があったり、しました。
勉強の方にエネルギーを回すのは大変だったと思いますが、
頑張ってくれました。
お姉さんには卒業後、アルバイトに入って手伝ってもらったこともありました。
お姉さんの時の最初の問い合わせの記録が、2012年2月16日、となっています。
7年になります。
長い間、大変お世話になりました。
ご通塾いただきまして、ありがとうございました。
 
 
 
 
関連記事です。