

あなたの魅力を発見して
自分大好きにする
ウィルラボ 代表
イメージコンサルタント
武田しのです
おはようございます
東京は大雨です
はじめてご訪問の方は
武田しののプロフィールをご覧ください(^^♪
動画によるご挨拶はこちら
本日は骨格診断レポートです♪
今日のお客様は
茨城県からお越しの
会社員 I様(右)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:-:
この記事を読む前に
店員さんの
「似合いますよ」は
当てにならない!?
「あなたに本当に似合う」が分かる
ウィルラボの新しいメニューはこちら
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:-:
I様は
子育てをしながら
フルタイムでお仕事をされていて
毎日お忙しく過ごしていらっしゃいます
お子様も成長されて
余裕ができてきたところで
ご自身のファッションについて
見直してみたいということで
お越しいただきました
そんな
I様の骨格タイプは
ストレートさん
ストレートさん特有の
パーンとハリのある質感と
メリハリのある
リッチなスタイルが印象的な
典型的ストレートさんでした
ところで
ストレートさんに多いのが
こんな風に
トップスの裾を
少し長めに
下にキュッと
引っ張ってしまうかんじ
ストレートさんは腰回りに
厚みがでやすいので
ついつい
思わず
トップスを
下げてしまうのかもしれませんが
一方で
腰の位置が高いから
ヒップラインも高くて
丸く女性らしいのが特徴
腰回りを完全に覆ってしまい
魅力をわざわざ隠してしまう
本当にもったいない
ストレートさんが多いんです
こうして
トップスの丈を
本来の位置に
戻してあげるだけでも
メリハリのあるラインが
自然に出るので
スタイル良く
あか抜けて見えるのが
ストレートさんの特徴


逆に
ナチュラルさんの場合は
きもち、
ウエスト位置は低めのほうが
バランスが取れますので
自分がストレートか、ナチュラルか
迷われている方は
ウエスト位置で判断しても
良いかもしれません
(もちろん、プロに診断してもらうことを
おススメしますよ!)
また、ヘアスタイルも
高さのある
デコルテまわりに
髪が乗るより
こんなふうに
後れ毛すら無い
スッキリ オールバックにしても
バランスが取れて
美人度が上がるのも
ストレートさんの特徴でもあります
その他、巻き物の比較
ハリのある肌の質感と
調和が取れることで
ぐっとあか抜けるのは
やはり同じように
ハリのあるスカーフ(左)
シフォンスカーフ(真ん中)はウェーブさん向け
コットンストール(右)はナチュラルさん向けですが
どちらも
なんとなくごちゃごちゃ
邪魔な印象です
ストレートさんは
身体が既に
綺麗なバランスで完成しているので
引き算ファッションが
服と身体が調和してあか抜けます
スカーフやアクセサリーも
むしろ
要らないくらいなのですが
あえて装うなら
ハリのある肌の質感に合う
ハリのあるスカーフ
高級感のある素材も
ストレートさんには
相性抜群ですよ
ご感想です
「骨格診断をうけてみたご感想は?」
「しのマジック」だなんて
なんとも有難いお言葉ですが、
これは骨格理論に基づいた
基本の考え方なんですよ
「どんな方にオススメしたいですか?」



最後に服です