こんにちはウインク
見に来ていただきありがとうございます!

武田しのです


私が見た目の専門家を目指すに至った

これまでのお話を書いています


今日はその3回目


決して美しい話なんかではなく叫び

とくに今日からは

たいへん重くなりますが

お時間ある方はお付き合いくださいませニコニコ




はじめましての方は


からお読みいただけると うれしいです



---------------


合格率5パーセント

難関の国家試験に合格した私


当時 受験を

影からずっと応援していてくれていた


今の夫とも結婚ラブラブ

34歳でした





36歳で

念願の子どもにも恵まれラブラブ






私は勤めていた人材派遣会社を辞めて

意気揚々と

起業することになります



当時の宣材写真



はた目には

とても幸せに見えたと思います音譜

私もこれで幸せになれる

苦労が報われる

と思いました


人生の絶頂を味わっていました



でも実はそのあと



私は一人でずっと苦しかったんです




なぜなら




それまで
私がひたすら目指していたのは
単なる



「資格試験の合格」



でした


私が心から楽しいと感じて

勉強していたわけではなく

当然

起業にあたっての使命のようなものもなく

資格をうまく活かそうという

安易な気持ちだけでの起業でした



家族からの応援

先輩方、仲間たちからの応援

少しずつ増えていた

お客さまからの信頼

周りが優しければ優しいほど

もう後には引き返せなくなっていきました


本音では

仕事を心から楽しいと思えていない自分に

ずっと

ずっと

罪悪感を感じながら

それを誰にも言えずに

自分のなかだけに抱えていましたショボーン



セミナー講師も度々やらせていただいてました



ありがたいことに

紹介などで仕事は少しずつ増えていましたアップ

そんな喜ばなくてはいけない場面で

仕事が増えていくことに

恐怖を感じていましたショボーン


いただく仕事を1つこなすのに

莫大な時間がかかる自分

なんとか うまくやるために

本当の自分が

ばれないように ばれないように

すべてのことに

たいへんな たいへんな 神経を使い

毎日 とても疲れていました




いつかはこのお仕事に

楽しさを見出せるだろうアップ


そう思おうとして

目の前の職務を全力でこなしていました


でも

いつまでたっても

どこまで行っても

成長できている実感をまったく持てず

責任の重さに押しつぶされそうで

毎晩 怖い夢ばかり見て 目が覚めて


来る日も 来る日も

自分の不甲斐なさばかりを感じて

期待を寄せて下さる人たちにも

ただ 申し訳なくて



私は常に眉間にシワをよせて

笑顔がなくなっていきました


自分の見た目にも

当然 気を払う余裕もなくショボーン



そもそも

自信をつけるために

もっと自分を好きになるために

始めたはずだったのにえーん



そんな自分を

どんどん嫌いになっていきましたダウンダウンダウン


当時1歳の自分の息子


本当に子どもがほしくて 授かった息子

かわいくて かわいくて 仕方がないはずなのに

保育園への引き取りは

一番最後

散らかった部屋

慌てて晩ご飯を食べさせ

お風呂に入れて

寝かせるだけ

余裕がなくて キレる私

泣きじゃくる息子




どうして私は

私だけが

ずっとうまくできないんだろう

どこで歯車が狂ってしまったんだろう

こんなはずじゃなかったのに

他の人には できるのにショボーン

もっと大変な人は いるのに




毎日 毎日

どうしていいかわからなくて

涙が止まらなくて

仕方がありませんでした


それも

すべては甘い考えの自分のせいでした








私がそんな

ギリギリの精神状態の時でした






1歳の息子が












小児がん




であることがわかったのは












次は