(前半)大阪初開催!書道×ヒモトレ『ショヒモトレ』 ~ 小関勲バランストレーナーとのコラボ講座 | 書道家 武田双鳳の「書で人生を豊かに」

書道家 武田双鳳の「書で人生を豊かに」

バランストレーニングや書法講座など「書かない書の稽古」を取り入れることで、本来の「書の稽古」を実現。経験を問わず、子供から大人まで、存分に『書のたのしさ』を味わる場所をつくっています。

満員御礼ありがとう✨

 

ヒモトレ創始者・小関勲バランストレーナーとのコラボ、

大阪初開催のショヒモトレ。

 

前半・基礎編のレポートを

ちょっぴり書いてみます。

 

 

テーマは「通る」
選んだ清書の文字は「生」。

 

ヒザヒモ、タスキがけ・・・
小関勲バランストレーナーの
 

ヒモトレ指導の前と後では、

書き込んでいないのに、

書の景色(線の質や文字のフォルム等)が向上します。

 

何も教えていないのに、 
皆さんの筆の触り方(持ち方)まで
整っていることには、特に驚き。

 

筆との関係が変化していることに、
ほとんどの方は無自覚でしたが、

 

それがまた、
ヒモトレのオモシロいところ。

 

 

 

肩の詰まりや腰の重さなど、
「事への集中を阻害する無意識的自覚(違和感)」を

意識的な頑張りや努力なく取り除いていく。

 

そんなヒモトレの特徴を、改めて体感できました。

 

「生」の書き方については、
ほんの一瞬のアドバイスでしたが、

 

そもそもに、全身のエネルギーが
穂先(命毛)に通る身体があることを、

 

そもそもに、美しい線の表現を
それぞれが持っていることを、

 

皆さんに少しでも
感じていただければ幸いです。

 

それにしても、最後の皆さんの「生」の書。

初心者か経験者か問わず、随分と磨かれました。

 

おかげさまで、

書における「通る」の威力を、再認識できました。

 

@皆さんの表情も

会場からの景色も最高でした✨

 

 

☆11月27日11:00~京都道場に

あのヒモ魔神をお招きして「ショヒモトレ」開催!

https://ws.formzu.net/fgen/S27731131/