美容師工務店  美容師が出来る新たなプランニング -3ページ目

美容師工務店  美容師が出来る新たなプランニング

湘南に生まれ育ち40年 美容という枠にとらわれすぎず、自然体で取り組む会社を目指しています。
noan mano+ N+ House& build team N

サロンワーク

連日の雨にも関わらず、たくさんご予約を頂けています。

感謝しかありません。

ありがとうございます。

 

 

 

コーポレートサイトの構成を連日考えています。

 

これまでは4店舗全てが個人店の様な立ち位置で運営してきました。

 

このやり方も悪いとは思いませんが(現にこれまで良いと思ってやってきました)

これからはもっと会社として規模感を見せて行く段階に来ているなと考えています。

 

・noan                privete salon

・N+       Hair/coffeestand/nail

・古民家mano+  Hair/cafe

・古民家House& Hair/nail/eyelash/flower/cafe/イベント

・出店プロデュースBuild team N

 

この個性ある店舗の母体が【N+1COMPANY】である事をもっと認識して頂きたいと思います。

 

そこでコーポレートサイトの構成、コンセプト、ブランディングを意識して練っていますが、そもそも【N+1COMPANY】としての存在意義は何なのかを深く掘っている段階です。

 

 

一体、組織として

 

どーなりたいんだろか?

 

何を目指しているのか?

 

目標は?思いは?

 

何のための組織なのか?

 

それぞれの【?】を深く掘り下げながら現段階の答えを見つけていくしかないのですが

 

会社の規模やフェーズによって、この【?】は変わってくるは当然ですよね