最近書こうと思って忘れてたネタ。


ウチの職場は一族経営の会社だが、その分野では南九州では大手の会社。なので、売上も結構な額。と言うことは、各方面からの営業もかなり多いのです。


銀行も都市銀行や地銀様々なところが来ます。

去年の中頃からよく来社する銀行さんの営業に女性の行員が同行してくるようになりました。


さすが銀行さんの外回りの女性営業の方だけあって、かなりの美人!スタイル抜群!で、ウチの男性社員も目が❤️になってる人もいます(*゚▽゚*)ワラ

ちなみに私は嫁さん一筋なので!(・∀・)ワラ


銀行に入行するということは、大学もそれなりの大学のはず……

まさに才色兼備とはこのことですよね。



うちの会社に何回か来社してきて、経理担当の役員と話ししてると、うちの役員が銀行の女性に、かなり男性から声かけられるんじゃない?って質問したらしいんです。

すると女性は、声はかけられるけど、なかなかお付き合いとかには発展しないと愚痴ってたとのこと。


なんでだろう?

性格が悪い?男性側に問題が?色々考えてたのですが、前回その女性が来られたときに理由が分かったような気かします。


私が思うに「笑い方」だと思うのです。

大手の会社では他社方と接するときのマナーなど最初に教え込まれると思います。

なのでその女性も動作や振る舞いは凄くキレイなんです。


ただ笑い方が、明石家さんまさんみたいなんです。゚(゚´Д`゚)゚。

スゴイ引き笑いで、声が大きくて…

あの笑い方は結構ドン引きでした。゚(゚´Д`゚)゚。


見た目麗しい方って、他の人からみたら、他の部分も麗しく思われてしまう分ハードルが上がって大変そうですよね。゚(゚´Д`゚)゚。

私みたいに見た目が酷い。゚(゚´Д`゚)゚。と、後は上がることしかないので、楽っちゃ楽です(・∀・)ワラ


ウチの役員も、行員の先輩も笑い方の事言ってたので本人にそれとなく伝えればイイのにって思うのですけど、最近はセクハラだのパワハラだの言われることが多くて大変みたいです。゚(゚´Д`゚)゚。

受け取る側の受け取り方次第なのでしょうけどね。゚(゚´Д`゚)゚。


私もパワハラ、セクハラなどなど言われないように気をつけないと!ワラ