前日の続き。

実は真っ暗になるまで取り組みましたが、全ては持ち帰られず。

 

翌日の午後、空いたお昼前の1時間に積み込みと搬出。

 

積載重量はともかく、荷台への積載量としては一杯まで。

 

名付けて「かちかち山号」

 

インスタグラムにアップしたところ、友人から「ハイラックスをそこまで使うのは土建屋さんか君だけ。窓ガラスが高価だで気を付けないよ」とのコメント。確かに…(苦笑)

 

分別と整理が中途半端だった丸太置き場に到着し

 

降ろしへ

 

(笑)

 

そしてその日の午後、何とかサイズ別に分別して配置。

 

長さが足りないもの、

 

薪とはならない焚き木として使う枝の部分

 

定尺に刻まなければならない細めの丸太

 

薪として割らなければならない太い部分。

などに分けて積んでおきます。

 

早めに切って割って薪や焚き木として乾燥させる場所へ置かないと・・・

 

この場所も広いとはいえ

 

右奥の薪置き場スペースはほぼ満タン。

2月中になんとかしときたい(焦)

 

でもこの日はもう終わり。

資機材を持って撤収しました。