今日は買い物などのため、中京方面へお出かけ。

山々の紅葉も今が盛り。
ひら衛門のぽんぼこ日記

恵那山トンネルを抜けて
ひら衛門のぽんぼこ日記

徐々に南下していきます。というか西進か。
ひら衛門のぽんぼこ日記

名古屋までは、恵那駅からJR中央線に乗り中心部へ向かうルート。

今日はまず覚王山に行くため、千種駅にて
ひら衛門のぽんぼこ日記

ドニチエコきっぷなる物を購入。名古屋市交通局が運航しているバスや地下鉄が土日限り600円で乗り放題となります。今日は覚王山では買い物をしないので栄に移動する必要があり、多くの乗り換えをしなければならないためお得なこの切符を購入しました。



たぬき覚王山なる場所は初めて。

地下鉄を降りて、門前町というかお寺に向かう参道沿いを歩きます。
ひら衛門のぽんぼこ日記
このあたり、昔ながらの町というかが残っていていい感じ。


ひら衛門のぽんぼこ日記
お昼時でしたので、昼食を食べることにしました。


ひら衛門のぽんぼこ日記
この日は「えいこくや」さん


さまざまなメニューの中から選んだのは、
ひら衛門のぽんぼこ日記

「ミックスグリル タンドリーチキン」で

ひら衛門のぽんぼこ日記

に飲み物は「ラッシー」

お皿からはみ出んばかりの大きなナンに、タンドリーチキンや野菜、ピラフなど盛りだくさん。


お腹もいっぱいになったところで、散策に出発。
ひら衛門のぽんぼこ日記
食堂や


ひら衛門のぽんぼこ日記
定食屋さん…おっ!


ひら衛門のぽんぼこ日記

たぬき四連星☆発見!!

ひら衛門のぽんぼこ日記
このお宅の前には石造たぬき!(ちょっと○○玉大き過ぎやしませんか?)


そんなこんなで散策をしつつ着いたのが
ひら衛門のぽんぼこ日記
「覚王山 日泰寺」です。

日本で唯一、タイから贈られたお釈迦様の遺骨を安置するお寺。それで日本+タイ(泰)=日泰寺。

ううむ…あまりにストレート過ぎて「そのままやんけ」と思ってしまいました。


ひら衛門のぽんぼこ日記
山門をくぐると、本堂や五重の塔が見えます。


ひら衛門のぽんぼこ日記

秋の青空…いい天気です。

ひら衛門のぽんぼこ日記
屋根には鬼瓦。ちょっとユーモラスに見えてしまうのはたぬきだけ?


ひら衛門のぽんぼこ日記
すっくと天に向かって立つ五重の塔です。


ひら衛門のぽんぼこ日記
塔の下にはソテツが植えられていました。ここ名古屋ではソテツが生息できるんですね。もしかしたら飯田でも?ちょっと寒いで無理かな。


続きは②にて。