スノボ合宿 | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

「SB」って書くとソフトバンクが思い浮かぶけど、「エスビー」って書くと食品会社が思い浮かぶ事に気付きました、どうもTAKEです。

我ながらどうでもいいと思います。

せっかくなので披露してみましたがトリビアの泉に応募しても採用すらされない気がします。


こんなどうでもいい事のために脳のメモリーを無駄に消費してしまった俺ですが、つい先日の24日(土)と25日(日)は職場のスキー部の活動の一環で南郷合宿に行ってきました!

長年俺の日記を読んでいる人にはもうお馴染みであり毎年恒例の南郷合宿ですが…って書いてみたけど多分覚えている人はいないでしょうw


しかしながら、「毎年恒例」とは言いましたが今年は例年と大きく違う点が1つあります!

それは…俺が運転手という事です。

前まではTOYOTAの某FF車に乗っていたのですが、今はSUBARUの某四駆に乗っています。

当然ながら別にスキー部の為に買い替えたワケじゃないし、買ったのがバレたら車を出せと言われる事は解っていたのでスキー部のメンバーには買い替えた事を自分から言うのは控えていたのですが(笑)、見事に某スキー部員にバレてしまいました(´・ω・`)

しかも顔合わせ会という名の飲み会の際にデカい声で「そう言えば四駆に買い替えてたよね!」とその人に言われてしまい、最終的には見事に全員に知れ渡りました。


という事で今年は部員兼運転手という事で、帰りの運転を考えるとスノーボードではしゃぎすぎるワケにはいかないな…と思っていたそんな頃が私にもありました←

結論から言うと、そんな事は考えずはしゃぎまくりました♪

理由はいくつかあるけど、その中でも大きな要因としてはすっごく天気が良かった事ですね。

何度も南郷には行っていますが、ここまで晴天だったのは初めてでした。

寧ろスキー場のスタッフの人ですら「こんなに天気が良かったのはすごく久々」っていうくらいに良い天気でした。





ちなみに天気はこんな感じでした、めっちゃ良いですよね。

フェイスガードをしていなかった後輩はゴーグルをかけていない部分が日焼けしていました。

写真撮っとけば良かった(´Д` )


まぁそれはともかくこんなに天気が良いスノボは久々だったし、雪質も良かったし、スノボ組は後輩ばかりだし(←)、楽しい条件が揃ったおかげで二日とも楽しく滑る事ができました。

あ、あと雪合戦もやりました。

とにかく雪と戯れてきました。

そのせいで合宿を終えて帰宅したらすぐにくたばってしまいましたが、しかしながらこの二日間をすごく楽しく過ごす事ができました♪


来年も行くかどうかは未定ですが(笑)、スノボ自体は今後も続けて行きたいと思います。

今シーズンはあと何回行くかな~。


それではまた!


---ZERO TAKE---