昨日と一昨日の話 | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

こんばんわ、右手の握力低下中のTAKEです!

理由は後述しますが、右手の握力がマジで無いです。

メーカーによって名称は違うかもしれませんが、ハンドグリッパーっていう握力を鍛える為の道具ありますよね?

後輩の持ち物なので何kg用かは解りませんがそれを左手で試したらすっごく余裕だったのに、右手で試したら自分なりの全力でようやく握れる程度でした。

直近で右腕を酷使する予定はありませんが、昨日のお風呂でもっとしっかりマッサージをすればよかったと後悔中です。


過去には筋肉痛予防のマッサージで逆に筋肉痛になってしまった事のある俺ですが、8日と9日の話でもしてみようかと思います。

特に面白くもなんとも無いのですが、他に日記を書くような出来事も無いのであえて書いてみます。


まず8日ですが、この日は夜勤明けでした。

いつもなら帰宅して家事を済ませてのんびり過ごすのですが、この日は予定を詰め込んでみました。

まず向かった先は玉川のペット霊園。

ここの霊園には2月に亡くなった実家で飼っていたお犬さんがいます。

7月8月と月命日付近に予定があり行く事ができずにいたので、個人的には久々の再開です。

来月またくるからね!!


次に向かったのはラーメン屋。

本当は違うお店で昼食をとろうと思ったのですが、なんと閉店していましたorz

って事で近くにあったラーメン屋にて昼食。



なお、イケメンは常時品切れ中です。



帰宅して一休みしたら今度は歯医者へ定期検診。

歯の状態自体は悪くないみたいですが、詰め物の調子が悪いらしく明後日にまた行く事になりました。

そして親不知の抜歯もそろそろやろうと思います。

EXPO終わってからかな~。


そんで翌日。

この日は午後イチで車の点検。

新車の半年点検ですが、さすがに買って半年で調子が悪くなる事もなく普通に終了。


そして夕方から久々にボルダリング!

右手の握力低下の原因はコレです!

昨日は店長さんもちょっとビックリするくらい混雑していて、今までと比べたらあまり登る事ができませんでした。

ちなみに混雑具合はこんな感じで、写ってない見えない部分にもこの倍以上はいました。

こんな感じなのでなかなか登れずにいたんですけど、急斜面の方はガラガラだったんですよね。

ちなみにどのくらいの急斜面かというと、床に背中を向けるくらいの角度なので我々みたいな素人が行くような場所では無いと思うのですが、でもせっかくの機会なので挑戦してみる事にしました。

残念ながら写真は撮らなかったのですが、コースによっては意外とイケたので自分達もビックリしましたw

ですが、垂直の壁面を登るのとは違ってこっちは壁面に身を預ける事ができないので身体への負担がハンパないですね。

マッサージのおかげか筋肉痛にはならなかったのですが、最初に言ったように右腕の握力の弱さがハンパないです。

ですが、次に行く時には再びここに挑戦してみようと思います!

まぐれでクリアできたんだろ、とか言われたくないしねw

それに今度こそ写真撮りたいしw


という事で昨日と一昨日はちょこっと予定を詰め込んでみました(ここに書いて無い事もやってます)

こうして予定を入れないと、ダラダラと無駄に休日を過ごす事になってしまうパターンが多いのでね^^;

勿論たまにはそういう日もいいんだろうけど、休日は休日で楽しむ事も大事だと思います。

家庭ができたら休日を個人で楽しむ事もなかなかできないだろうしね。

まぁそもそも家庭が出来る予定もねーですけどね。


こんな中身の無い長い日記を最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m

明日以降は1つLvが上の日記をお届けできるようにしていきたいですね。


それでは!


---ZERO TAKE---