Liveでした | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

こんばんわ、カップラーメンを食べようとしたら微妙にお湯が足りなかったTAKEです!

とりあえず入った分だけで食べましたが味が濃いし麺が固いしで散々な結果でした。

ポットのお湯の量は勿論、沸騰中じゃないかどうかもしっかり確認した方がいいですね。


そんな哀れな俺ですが、先日14日はGLAYのコピーバンドにてライブを行いました♪

あの日からもう一週間以上も経ち、かなり今更感もありますが、それにはちょっと事情があったのです。

というのもね、翌日に体調を崩してしまったのです。


前の日の夜から咳が出たりと体調不良の予感はあったのですが、ライブが終わって、メンバーで軽く打ち上げをして、帰宅して寝て、そして翌日起床したら…39.5℃もありました。

その症状を考慮した結果、インフルエンザが疑わしかったのですぐにでも病院に行きたかったのですが…2月15日といえば雪がすごかった日ですね(東北では)

車は完全に雪に埋もれ、公共の交通機関は運休、タクシーは電話すら繋がらないと言った状況でした。

土曜日という事もあり徒歩で行ける病院は休診…これはマズい…!

どれくらいマズいかというと、享年28歳を一瞬覚悟するくらいマズかったです。

ちなみにこの時の体温が瞬間最高体温で40.8度を記録しました、そんな事もあって享年28歳を覚悟したワケです。

とりあえずやってる病院に電話して、自宅でできる治療法を聞いて、月曜までをしのぎました。
その結果…月曜には治りました。

しかしながらインフルエンザの可能性が無いワケではないので、仮にインフルエンザだった場合はその状態で出歩くワケにも行かないのでちゃんと病院に行って検査もしてきました。

結論から言うとインフルエンザでは無かったので、翌日から普通に仕事に行きました。


…とまぁこんな感じに土日で死んでた事もあってなかなかライブ日記を書くことができませんでした^^;

まぁ書いた所でたいした内容でも無いんですけどね(笑)

とりあえず前回同様にまずセットリストを載せてみましょうかね。

1.Rock'n'Roll Swindle
2.Soul Love
- MC -
3.HOWEVER
- MC -
4.American Innovation
5.誘惑
6.彼女のModern...

という感じで、告知していたように古い曲を中心にセットリストを組みました。

最近のGLAYを知らなくてもこの辺りの曲なら知ってる人も多いと思うので、お客さんを意識した結果こんな感じのセットリストとなったのですが、それ以外の理由でもこのセットリストで良かったと思いました。

というのも、前述のようにKTGのRaitoから当日の朝に急遽体調不良に夜欠席の連絡をいただきまして、ギターのアレンジ作業をせねばならなくなったワケですよ。

これがもし最近の曲となると俺もコードの把握をしているワケでもないのでアレンジが大変だったワケですが、この辺の曲だとコードもキーも把握してたのでアレンジが割と容易にできました。

そういう意味でもこのセットリストで良かったと思いました。

http://www.youtube.com/watch?v=BkRgbstQaHE

ちなみにライブの様子はこんな感じでした。

ぶっちゃけ俺も声(喉)の調子が悪かったので、今こうして聴いてみるとコーラスが酷いですねw

演奏のミスは気負いのせいです、もっと余裕をもって臨めるようにならないといけませんね。

しかしながら、ライブはとても楽しく演奏する事ができました♪

一応今回でコピーはおしまいの予定ですが、ZEROとしての活動は今後も行っていきますので、是非とも次以降のライブもよろしくお願いします!


---ZERO TAKE---