活動休止前の最後のLiveという事で初のワンマンライブだったのですが、そんな事を感じさせない堂々っぷりがすごかったです。
最近のライブにはあまり行けて無かったし新譜もまだ買ってなかったので知らない曲ばかりになるかと思いましたが、懐かしい曲も聴けたりしてなんだかんだ半分くらいは知ってる曲でした。
これからは各々が別のバンドで活動していくようですし、そちらも楽しみです♪
その帰りに、弟と2人で食事に行きました。
選択肢はたくさんあったのですが、安さを重視してサイゼリアに行くことに。
そこには40分ほどいたのですが、その短時間に色々な事があったので、その事について書いてみようと思います。
週末の夜という事もあって駐車場にはたくさん車が停まっていました。
しかしながら店舗直近の駐車場が丁度空いていたのでそこに停める事ができました。
日頃の行いの良さはこういう所に表れるんですね。
余談ですが、ライブハウスに行く途中に出会ったオッサンに「200円貸してください!」と言われたので貸してあげました。
普段の俺ならそんな事は絶対にしないのですが、昨日は何故かすんなりと渡してしまいました。
って事で車を停めてお店に入ると、対応してくれた店員さんがおそらく新人さんで接客に不慣れな感じだったんですね。
なんとか席に着いて、注文をした時もスムーズに事が運びませんでしたし、この後も何か変な事が起きそうだな~と思っていました。
そんな事を思っていると注文した品が順に運ばれてきたのですが、予感は的中してしまいました。
まず1つ、全部揃ってないのに「以上でお揃いでしょうか?」と言われました。
次に、チョリソーを頼んだのですが辛いウインナーじゃなくノーマルのがきました。
そして最後に、そもそも接客に不慣れなのでミスの対応が下手くそ。
俺も弟も別にこんな事を気にする人じゃないので構いませんが、こんだけミスを重ねられたら短気な人だったらブチ切れてるんじゃなかろうかと思います。
あ、ちなみにチョリソーは新しい物が運ばれてきて、それは無料でいただきました。
そして偉い人が来て運ばれた時と帰る時と2回ほど謝罪されました。
そんな事がありつつも、食事をしながら弟と談笑をしていたのですが、そんな弟とはこんな会話をしていました。
弟:そう言えばね、そろそろ同居しようと思うんだ。
俺:え、何?
弟:同居しようと思うんだよ。
俺:…あ、同棲?
弟:あ、それそれwwww
俺:同居、ってお前そもそも実家暮らしじゃんwww
弟:wwwwwww
俺もボケだのアホだの言われますが、同居と同棲の区別がついてない弟も同類です。
これ以降も会話は続き…
俺:同居って言うからてっきり彼女と親とお前で暮らすのかと思ったわ。
弟:いやいや、言い間違いw
俺:まぁいいんじゃない?しっかり今から話を煮詰めていけばいいっしょ。
弟:そーね。ところでお兄さんは彼女とかは最近どうなの?
俺:うるせーこの野郎。
弟:wwwww
俺:三回死ね。
弟:三回でいいの?www
俺:え?あ…う…(・ω・;)
ボケにボケで返されてしまい、何も言えなくなってしまいました。
俺もまだまだ甘いね、倉橋莉子さんくらいの的確なツッコミをできるようになりたいです。

倉橋莉子@恋愛ラボ
…とまぁこんなくだらない会話をしながら弟と食事をしてきました。
スタジオ帰りだともっと曲のアレンジについて話したり、バンドについて真面目な会話を繰り広げるんですけどね、昨日はそんな感じの会話はこれっぽっちもありませんでした。
まぁたまにはこういう会話もいいよね、なかなかしないから新鮮です。
という事で弟も近いうちに同居(笑)を始めるようなので、応援しつつ自分も色々頑張ろうと思います。
それでは!
---ZERO TAKE---