9V | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

さて明日は一月ぶりのバンド練習♪

が、現在メインギターは修理中で不在。

って事で前に書いたように(←もしかしたらmixi日記だけ?)、修理から戻ってくるまではTALBOを使おうと思います。

そんで久々にTALBOを弾いてみると…何故かアンプから音が出ない(笑)

つい数日前レスポールで弾いてた時にはちゃんと音が出てたのに…?

とりあえずギターをTALBOではなく予備ギターのIbanezに変えて弾いてみたところ、何の問題も無く音が出た。

って事はTALBOの問題。

ジャックの接触不良?

それとも中の配線のドコかがイカれた?

と考えること数十秒(笑)、あることに気付く。

そしてそれは正解でした。

何が原因だったのかと言うと、ただの電池切れでした(笑)

このTALBOはサスティナーを搭載してるんだけど、それって9Vの電池で駆動してるんだよね。

そんでその電池が切れちゃうとサスティナーが使えなくなるだけじゃなくて、音を出す事もできなくなっちゃうんだよね 。

って事で原因が判明したところで電池を入れ替えて、無事に修理完了。

よし、じゃぁ練習再開…と思ったら今度はワイヤレスの送信機の電池がなくなってしまいましたとさ(笑)


---ZERO TAKE---