髪が相当伸びてしまったので、火曜日に美容室に行ってこようと思います。
前回切ったのが2月初頭、最後に縮毛矯正をしたのが確か10月、って事で長さも結構な感じだしうねり具合も結構な感じに陥ってます。
髪の毛がストレートな人が羨ましい…。
って話は置いといて、いつものように電話で予約をしたワケなんだけど…担当の指名って普通するもんなのかな??
個人的には別に誰でもいいっていうか…いや、それは決して悪い意味じゃなくてね、一通りの人にやってもらってそれから決めたいって気持ちもあるんだよね。
カットに関してはもちろん、話しやすさとかそういう部分もあるしね。
それに、もし指名してその人がダメだった場合に「じゃぁ誰でもいいです」ってのも何か嫌だし、また後日ってのも都合つけるのも面倒だしね。
まだあまり通ってないなら余計にこういう事があるよね。
2回目だったら最初にやってもらった人しか名前知らないし。
って事でなかなか指名ができないんだけど…別にあまり通ってないうちから指名ってした方がいいの??
---ZERO TAKE---